
離乳食の鶏肉をにんじんやじゃがいもで調理しても良いでしょうか。初日は小さじ1からでしょうか。パンや豆腐をクリアした場合、他の食材も小さじ1からでしょうか。
離乳食についてです!基本を知ってなくて無知ですみません💧
鶏肉系を初めて食べさせるときは、もうクリアしてるにんじんやじゃがいもを使って調理したもので大丈夫ですか?
そして初めての日は、それも小さじ1じゃないとですよね?
それとパンをクリアしてたら小麦粉クリア
豆腐クリアしたら大豆クリアって感じなんですかね?
うどんやそうめん、納豆、豆乳などまだあげない場合、それも小さじ1からでしょうか?
- ❤︎

min
鶏肉と他のクリア済みの野菜は混ぜてOKだと思います☺️作る時に混ぜてしまうと、何が何グラム入ってるか分かりにくいので個別で作って保存→食べる時に混ぜてあげてました🙋♀️それなら鶏肉は小さじ1、クリア済みの野菜は10gとかであげられます☺️
基本何かの食材でクリアしてれば大丈夫だと思います🙆♀️私は小麦粉などクリアしてれば、初めてのそうめんとかも小さじ1以上あげてました!心配な場合は最初だけ少なめにあげるでも良いと思います👶🏻
コメント