家事・料理 お風呂のお湯、保温で3時間保つのと、保温せずお湯を組んでから3時間後… お風呂のお湯、 保温で3時間保つのと、保温せずお湯を組んでから3時間後に追い炊きをするのどちらが節約になるんでしょうか… 最終更新:2024年12月20日 お気に入り 1 節約 お風呂 はじめてのママリ(1歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 1時間以内なら保温、それ以上なら追い焚きって聞いたことがあります☺️ 保温したことありますが、ちょくちょく沸かしててそれを3時間も繰り返すのは無駄かなって思って追い焚きにしてます! 12月20日 はじめてのママリ なるほど!!そうなんですね😳私も無駄そうだなぁと思ってて… 夫の帰宅するタイミング的に私と娘がお風呂に入った3時間後なので今日から追い炊きにしてみます!ありがとうございます😊 12月20日 おすすめのママリまとめ 臨月・お風呂に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
なるほど!!そうなんですね😳私も無駄そうだなぁと思ってて…
夫の帰宅するタイミング的に私と娘がお風呂に入った3時間後なので今日から追い炊きにしてみます!ありがとうございます😊