※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーぴー
家事・料理

ミルクの調乳に使うお水を「温泉水99」で作っています。旦那に贅沢すぎ…

ミルクの調乳に使うお水を「温泉水99」で作っています。
旦那に贅沢すぎるやろと言われるのですが、間違ってるのでしょうか🥹
家が浄水じゃないので、水道水を沸かして調乳するのに抵抗がありまして。

コメント

しゅうまい

何を使うかは自由ですよね!安心して使えるなら何だっていいと思います😊
その上で、うちは水はネットで500ミリペットボトル、調乳に使えるかを調べてからいつも購入しています。富士山や南アルプスの天然水などです◎
粉ミルクもお水もそうですが、万が一にも赤ちゃん側にトラブル(異物混入、誤記載など…)が無いように、一つのメーカーに拘らず使うように心がけています。ミルクに至っては全メーカーを使ってます(笑)
赤ちゃんミルク育児、お互いがんばりましょうね♡ご参考までに🍼

はじめてのママリ🔰

別に間違ってはいないと思いますが、個人的には旦那さんと同じような意見です。
保育士をしていて、園で調乳する際も普通に水道水を沸かして使っているので、そう思うのかもしれません🤔(私自身、水道水を使うことに抵抗がないので)
旦那さんからこのような意見が出たのであれば、ペットボトルの水でも他の安価なものを検討されてみてはどうでしょうか?
いろはすも調乳に使えたと思います!