
コメント

こたつむり
吐き悪阻きついですよね…
私は、妊娠初期からずっと吐き悪阻…
ここにきてやっと回数もかなり減って落ち着けてます(*^^*)
仕事はフルタイムでやってます!
9ヶ月入ったところからはお休みがいただけますが、それまでは非妊娠時とおなじ業務時間です。
製造業ではなく、総合事務なんですが、トイレばかり行くわけにもいかずって感じです。
吐き気があるときは、レモン系ののど飴ばかりなめてました(・・;)
口の中もすっきりして、ちょっと楽になりましたよ(*´꒳`*)
こたつむり
吐き悪阻きついですよね…
私は、妊娠初期からずっと吐き悪阻…
ここにきてやっと回数もかなり減って落ち着けてます(*^^*)
仕事はフルタイムでやってます!
9ヶ月入ったところからはお休みがいただけますが、それまでは非妊娠時とおなじ業務時間です。
製造業ではなく、総合事務なんですが、トイレばかり行くわけにもいかずって感じです。
吐き気があるときは、レモン系ののど飴ばかりなめてました(・・;)
口の中もすっきりして、ちょっと楽になりましたよ(*´꒳`*)
「妊娠・出産」に関する質問
現在9w4dの初マタです。 5w頃からつわりがあり、 8wの後半からつわりが酷くなってきました。 嘔吐はないですがずっと気持ち悪く吐く手前の状態が続いています。 お腹空いても気持ち悪く食べ過ぎても気持ち悪いです。 夜…
現在8wの初マタです☆ 妊娠が発覚した5w後半からまともな食事も取れないぐらいの気持ち悪さで、料理も出来ず何か食べても吐く日々でした。ピークは8w頃からと聞き、不安もあったのですが、ここ5日ほどはムカムカや吐き気は…
妊娠11wの初マタです🤰🏻 つわりが4w頃から始まり6.7.8.9.10くらいで ピークを迎え何か食べると吐くし色んな臭いがダメになりました。 未だに無理な臭いは多いのですが 前ほど酷くなく、白米も食べられるようになりました…
現在8wの初マタです。 つわりは今のところ、空腹時のムカムカ、たまに嘔吐、においづわり、眠気、と酷くもなく軽くもなく、といった感じです。においづわりのせいで食べれるものは限られていますが、、。 5w頃からつわり…
いつもお世話になっています。 9w6dの初マタです。 5wくらいからつわりが始まり、8w終わり〜9wに入った頃から、食べても吐く飲んでも吐くを繰り返していて先週金曜日に病院で点滴を受けました。 2〜3日入院した方がいいか…
明日で10wになる初マタです。 元々痩せ型で身長157.5cm、体重40kg~41kgとかでした。 食べづわりがひどく6w5dの時点で42.5kg。 8w3dで45kg。現在46kg。 もうすでにお腹出てる気がします。 確実に脂肪だと思いますが… ま…
武蔵小杉のはぐくみ母子クリニックで、母健カードが欲しい。 現在12w0dの初マタです。 6wからつわりが始まり、8w頃から全く食事が全くとれなくなり、嘔吐しています。嘔吐以外の症状は、体重5キロ以上減(体重の1割)、…
現在9w4dの初マタです。 ここで愚痴らせてください。 小さなクリニックで看護師をしており、常勤は私1人+週1,2日勤務のパートさん2人(院長夫人も含む)で回しています。 6wに入った頃から食べづわりと喉づわりがあるもの…
現在8週目の初マタです。 つわりの種類が突然変わりました。 5週からつわりが始まり、最初の2週間は酷い吐きつわりで全くご飯が食べられなかったのですが、7週から突然食べづわりに変わり、最初に比べたらかなり軽くなっ…
初マタです!質問ではなく泣きそうなので投稿します。。 8wに入ってつわりが食べづわり+吐きづわりになってしまいました、、、 朝は空腹で吐いて始まり、その後朝ごはん食べても吐くし、でもお腹空くと吐くし、その後食…
つわりでの休職期間はどのくらいが目安? 現在8w2dの初マタです。 5日ほど前から吐きづわり(?、吐けずにオエオエっとえずくだけ)がひどく、食欲もなく飲めない食べれないという状態です。 フルタイムで仕事をしているの…
14週までつわりが続いていた方、いつ頃終わりましたか? 現在妊娠14週の初マタです。 7週頃から食べつわりが始まり、気分が悪いだけで吐くことはなかったのですが、11週頃から嘔吐するようになりました。 1日1〜2回の嘔…
初めまして!現在10w3dの25歳の初マタです。 4w後半から始まったつわりがつらく、仕事も休職しています。 吐くのが怖いので食べなかったり飲まなかったりしているうちに 体重が7キロ減ってしまいました… もう正直入院した…
初めて質問します! 現在27w5dの初マタです(^_^) 悪阻はしばらく続き、今も波があります。 ですが食欲はあり… 食べ過ぎてしまうこともしばしば(笑) 体重は妊娠前から+8㎏です! この前の健診で初めて"体重注意"のハンコ…
8w3dの初マタです! 今までつわりがあった私ですが、 つわりがピークになると言われている 8週に入った日から突然つわりがなくなりました。 おなかすいても気持ち悪くないし、 食べても気持ち悪くないし 妊娠前となんら変…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Rihori
返信ありがとうございます(*´︶`*)
まだ自分に合ってる食べ物とかも見つけられずにいます(;ω;)レモン系の飴試してみたいと思います。お昼はお弁当なんですが何食べてましたか?
こたつむり
なかなか合うもの探す元気もないですよね…泣
食べたら吐くのかと思うと、食べるのすらも億劫になっちゃいます😢💔
のど飴なら毎日食べててもそんなに糖質も気にしなくても大丈夫だと思うし、私もまだ妊娠糖尿病とかの指摘もされてないですよ(*^^*)
お昼は…最初の頃はそうめんとかゼリーしか食べれなかったんで、いちいち家に帰ってました💡
そのうちサンドイッチなら食べれることに気づいたんで、自分で作って持って行ってましたよ☺️✨
Rihori
水すら億劫になってしまいましたm(_ _)m
私も妊娠発覚してからそうめんとか、冷たいものやさっぱりしてのどごしがいいものばかり食べてました。
でもここにきて吐きづわりになるとわ(;ω;)妊活始めて1年半、やっと授かった命なのでめげずに頑張ります💦
こたつむり
めちゃくちゃ分かります!
これダメあれダメが多すぎて、何がいいかも分からなくなってきます😢💔
冷たいものかなり楽に入ってくれますよね(*^^*)
先生に言われたのは、初期は口から何も食べれなくてもお母さんがこれまで食べてきたもので赤ちゃんは生きられる!
今は水分が摂れれば大丈夫よ!
水分すらも摂れなくなったら、点滴しにきてね!!
って言われましたよ✨
おめでとうございます!
それは大切に大切に育てたいですね❤️
でも、無理は禁物ですよ(*^^*)
Rihori
多分この1、2週間がピークなのかな⁈早く楽になりたいです💦
みんながのりこえるつわりなので私も頑張ります!
あやさんも赤ちゃん楽しみですね♡お互いに無理は禁物で(*´︶`*)
こたつむり
今は時間を見つつ体をしっかり休めてあげながら、乗り越えてくださいねっ♡
ですね!
ふあいとですっっ(*´꒳`*)
まま強しですよっっ!!!