※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
妊活

妊活中の高齢者は葉酸800を摂取した方が良いでしょうか。現在400を摂取していますが、流産率に不安があります。

葉酸、現在は800が推奨されてるようですが、妊活中の高齢なら800とるほうがいいですか❓
400とってますか?

葉酸とるのととらないのでは流産率が20パー違うとのことで、葉酸不足が原因だったのかと不安になりました。

コメント

いず

飲んでない時期に出来てしまったけど、出来てからエレビット(800 )飲みました。
流産するかもと言われてたけど継続できたので、それのおかげもあったのかもしれません🤔
でも実際の効果はよくわからないですよね🤣
摂りすぎても良くないと聞くし…
ただ、産院から勧められてエレビット飲んでたので取り敢えず初期までは800でもいいのかな?都思います🤔

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます。
    実は妊娠する前は400のもの、妊娠してからはずっとエレビットに切り替えて飲んでました💦

    1人目は、それと同じで問題なかったのですが、
    2人目が流産だったので
    年齢的に妊活中に400ではなくて800にしておけば良かったのかな?と不安に思ったんです😰
    卵を作る時点、内膜の状態が大事らしくて…

    • 12月20日
  • いず

    いず

    結局は気休めかと思ってますけど、800飲んでおいたほうが後悔はなくなりそうですね😂
    年齢で卵の質が下がるのは確実ではあるので出来ることをやっておいて損はないと思いますが、そのせいで流産したわけではないと思いますよ🥹
    科学的な根拠でいうと色々言われてるからどうなのかいまいち良くわかりませんけど😂
    自分の体に合う合わないもありそうかなと思ったり🥹
    参考にならないコメントで申し訳ないです😂

    ただ、私がその状況ならこれからは800人で挑戦すると思います🥹

    • 12月20日