※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の制服お渡しと交流会に参加すべきか悩んでいます。感染症が心配で、後日制服だけ取りに行くのは親のエゴでしょうか。

今日4月から通う幼稚園の制服お渡しと交流会があります
この時期の集まり感染症が怖いです🥺💦
子供のためには行くべきでしょうが、何か病気もらってきたらこの後年末にかけてずっと具合悪くなっちゃうので嫌だなという気持ちがあります。。
今日行かずに後日制服だけ取りに行くにしたいのは
親のエゴでしょうか?😓

コメント

deleted user

何歳のお子さんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳です!

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どのみち幼稚園通うようになったらこの時期は何かしらもらったり風邪になったり…があるので行かせちゃいます🥹

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

親のエゴかと言われればそうだとは思います😂
でも理由を知られることがないなら周りは気にしようもないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😓
    でも、家族は今日幼稚園行くの知ってるので今日行かなければ何で行かなかったの?と言われたら理由言わなきゃなんで😅

    • 12月20日
deleted user

入園したらそうも言ってられないので私なら行きます!

ゆき(o^^o)

後日行かせて下さいでいいと思います。
幼稚園によっては、インフルエンザ等感染症凄いですし。