
兄弟で異なる習い事をしている方はいますか。次男がサッカーをしており、長男が剣道を希望しています。フルタイムで働いているため、時間の確保に悩んでいます。土日の試合が重なる可能性もあり、送迎は一台の車でどうにかする予定です。皆さんはどのように習い事を両立させていますか。
兄弟で違う習い事をしている方いますか?
今、次男がサッカーをしているんですが、長男が剣道をしたいと言っています。
私も夜勤ありフルタイムで働いているので時間確保ができるかどうか悩んでいます😭
送迎はどうにかするとして、土日の試合などがサッカーと剣道で被りそうで💦
ちなみに車は一台しかないです💦
兄弟同じことをしてくれたらまだいいんですが、2人のタイプが違いすぎでそれは難しそうです😭
皆さんどのように習い事をこなしていますか?
- sa(5歳2ヶ月, 6歳)

カブトムシ大好き息子
我が家も長男はドッチボール、次男は野球でバラバラの習い事です。
親心としては好きなことをしてもらいたいけど、現実問題として体は1つ💦
今は試合とかが被ったときは旦那が行ったり、同じ習い事のお友だちにお願いしていますが、習い始めで面識ない時は申し訳ないですが、休ませていました。

ゆんた
上2人が何個かバラバラなので、その時々のサポートの必須さ役員している習い事もあるので手伝いいるかなどによって私か旦那か決めて別れて送迎してます😃
ギリギリでもいけそうなら私1人で1カ所置いて、そのままもう1人送ってとかもやったりしてます。
コメント