
公園で子供たちが列に割り込んできた際、注意すべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか。
並んでる列に小学生の子が
割り込んできたら注意しますか?
気にしないですか?
先日、末っ子と大きな公園に行ったら、
小学校低学年の遠足の日だったようで、
たくさんの子供たちがいました。
遊具も沢山あり、
それほど混んでるというわけではなかったのですが、
大きな滑り台は人気で列ができていました。
私達も列に並んでいたのですが、
後から来た女の子が、
私の前に並んでいた男の子と同じ班らしく、
割り込んできました。
その後、もう1人同じ班の女の子が来て
また前に入ってきました。
目が合ったので無表情で見つめてみたら
1人の子は「あ…」と言って目をそらされました。
その後も何人か入ってこようとしたのですが、
流石にまずいと思ったのか
ちゃんと並べよ!
と男の子が言っていました。
息子も大人しく並べていたのと
どう注意したらいいのか分からず
何も言えなかったのですが
注意した方が良かったですかね?
多分、年中の娘が割り込まれたら、
文句を言っていただろうなーって😅
私もちょっとイライラしつつ
大人気ないかなーと言えなくて…
みなさんなら注意しますか?
高い螺旋状の滑り台なので、
先生たちの目には届かない場所です。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
注意しないし、そのくらいなら気にならない

はじめてのママリ🔰
注意しないけど、内心イラッとするかなー

はじめてのママリ🔰
注意して自分の後ろに並ばせる

はじめてのママリ🔰
直接言わないけど、学校の先生には報告する

はじめてのママリ🔰
その他コメントください!

空色のーと
注意って程じゃないけど、やんわり「後ろにみんな並んでるの見えないかな?」って一声掛けます😊
-
はじめてのママリ🔰
たしかに気づかせる感じで声をかければ
怖いとも思われないですね✨- 12月21日
コメント