※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から1歳児入園予定でしたが、家から職場の途中にある公立園に落ちま…

4月から1歳児入園予定でしたが、家から職場の途中にある公立園に落ちました。
車でどちらも10分以内の逆走保育園を打診されています。
小規模保育園と公立保育園です。
公立保育園の方が近いのですが、ゆくゆくは第一希望だった園に転園したいので、加点がつく小規模保育園にしようかどうしようか迷っています。

どちらにせよ年初から転園希望は出すつもりですが、3歳までに転園できなかった場合、やはり小規模保育園の方が有利でしょうか。

また小規模保育園ってどんな感じですかね。
認定ではあるのですが、保育内容をみると少し癖があるかなと感じています。
預かってもらえればいいのではあるんですが、メリットデメリット教えてください。

コメント