
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります😭
本当に代わってあげたいくらいですよね💦💦
うちの子は月曜からインフルでやっと良くなってきたところです💦
夜寝かしつけてしばらくしてから吐いてしまったようで、ちょっと泣いたり咳をしているのはリビングから聞こえてモニターで見たりもしたのですが、嘔吐には気付かず、〜1時間放置してしまいました😭
1人で苦しんだと思うと可哀想だし申し訳なくて😔
うちの話になってしまいましたが、このまま寝られるといいですね🥲💦
少し身体を起こし気味で寝ると咳が出にくいと聞きましたが、お子さんにはどうなんでしょうね💦
お互い、早く良くなりますように🥲

はじめてのママリ🔰
11月中旬に上の子マイコプラズマ、その一週間後に下の子マイコプラズマ。
二人とも良くなってきたぞーと思ったら12月頭に上の子謎熱→マイコプラズマの咳もまだ残ってる状態でさらに鼻水とたんの絡んだ咳。この咳が長くて…
咳も落ち着いてきてやっと全てが終わるぞー!!と思ったら一昨日上の子鼻水ダラダラ、昨日から下の子発熱。
私そろそろ死ぬかもしれません🤣
本当にこの時期嫌いです😭😭
頑張りましょうね!!!✨
-
りんごママ🍎
コメントありがとうございます👍!!
お子さんが兄弟いると、本当に大変ですよね😖💦
もう、体調不良のエンドレス&オンパレードですね😱💦!
熱が出ちゃうのも辛いけど、鼻水と咳ってほんと厄介ですよね🤧
一緒に頑張りましょう😭✨- 12月20日

ママリ
寝ている時の咳本当につらいですよね😢
また吐くくらい咳出たんですね😭見てるのも辛いですよね😭
うちも10月末辺りから謎の風邪に1ヶ月半たってからマイコプラズマと分かりました😢やっと治りそうな時に、発熱で新たな風邪→鼻水ひどい→安定の咳です🤣喘息があるから余計に治りが悪いです。
医者通いも週3とか通っていて毎週行っています🤣
もうお腹いっぱいうんざり🤣そろそろいい加減咳から解放されたい!
あともう少しの辛抱だと願ってお互い頑張りましょう!
-
りんごママ🍎
コメントありがとうございます😭💕
本当にマイコプラズマ流行ってますね💦
治りかけていたのに、また新たな風邪とかもあるあるですよね😭
わたしはまだ今週風邪を拗らせたばかりですが、すでに疲労とイライラヤバいです😓変に娘に当たり過ぎてしまったので、さっき抱きしめた時に「ごめんね、大好きだよ」を伝えました😢
ママリさんも移らないように気を付けて、お互い頑張りましょう👍✨- 12月20日
りんごママ🍎
コメントありがとうございます👍!
インフルだったんですね💦お子さんも辛いでしょうが、看病しているママリさんも大変だしお疲れですよね😣
寝ている時の嘔吐を放置すると、寝相によっては窒息する可能性もあるので怖いですよね😖💦
最後に咳き込んでから40〜50分くらい経っています!今までで一番寝入っている感じです😢このまま朝までゆっくり寝てくれることを祈ります🙏✨
もちろん、大きめの枕で上半身を高くして娘の近くに加湿器置いています!
さっき、ママリで咳き込みについて投稿したら、コメントにて首元を暖めるといいと聞いたので、実際やってみたところ今すごく寝付いてくれている状態です☺️
そうですね✨
お互い子どもが早く良くなって、わたし達自身も看病が終わるといいですね😊