
コメント

よよ
気温の上がっている時間帯に出るようにしています☀️

さや
外でなくても窓際で少し日を浴びせてあげるだけでもいいと思いますよ😊
上の子の送り迎えで外出ますが寒すぎてベビーカーのサンシェード全部閉めて防寒対策してるので日はあんま当たらないので昼間日が出て暖かい時に窓際で日向ぼっこたまにさせてます☺️
特に朝日じゃなくても1日に少しでも日光浴びれればいいと思います🙌
もちろん全然浴びられない日もたくさんですが😂
朝日を浴びれば朝だと身体がわかるようにとかだと思いますが、部屋明るくしてたりカーテン開けるだけでも十分だと思いますし、そんなに気にしなくていいと思います😊
暖かくて少し外出る気出た時とか春先になって暖かくなってからでも☺️
上の子の時なんて散歩なんて時々しかしてませんでした😂
-
ママリ
ご回答ありがとうございます✨
窓際で日向ぼっこでもいいんですね!それなら暖かい室内でのんびりできるしいいですね🥹✨
冬の間は窓際日向ぼっこで乗り切ります!!- 12月20日
-
さや
この前初めて窓際で日向ぼっこさせてたら明るくてじっと見てました😂
冬が終わったら今度はあっという間に暑くなっちゃいますし、一日中パジャマで過ごしたり、夏なんて肌着で1日過ごしたりで外なんかあんま出なかったですが、すこぶるうるさいくらいに元気に育っているので😆
ママの気分がのってる時に気分転換がてらお散歩する位がちょうど良きです😊
私はもっぱら動くの面倒くさくて一緒にゴロゴロ転がってます😅- 12月21日

ままり
朝日なんか浴びせたことないです笑 昼夜の区別を付けてもらうために午前中1回は外に出ます!ベビーカーで散歩してますよ!
-
ママリ
ご回答ありがとうございます✨
朝日あまり重要じゃないんですかね🤣
午前中散歩行かれてるの凄いです!いつもバタバタして結局夕方になること多々あります💦- 12月20日

コ
引きこもってます🤣🤣
2.3日に1回の買い物と、娘の保育園のお迎えぐらいしか外でてないです🤣笑
朝日もカーテン開けて陽が入っていれば良いと思っちゃってます🤣
-
ママリ
ご回答ありがとうございます✨
こんな寒いと引きこもってしまいますよね😭
カーテン開けて日光浴させてみようと思います👐- 12月20日

こしあん
同じく生後4ヶ月ですが、私は寝起きに窓際に置いて明るさだけ堪能させて←
朝寝から起きたお昼頃にお散歩行ってます😊
-
ママリ
ご回答ありがとうございます✨
明るさ堪能させる!表現に笑ってしまいました🤣堪能してる赤ちゃん想像してほっこり☺️
散歩らお昼の温かい時間が安心ですよね!これから散歩らお昼にしようと思います✨- 12月20日
ママリ
ご回答ありがとうございます✨
朝は寒いし気温高い時間の方が安心ですよね🥹