
夫が育休を取ると保育園を退園する可能性がありますか?育休は3ヶ月を予定しています。
※批判、否定的なコメント等無しでお願いします。
夫の育休と保育園について。
私:持病あり専業主婦
夫:会社員
子二人:保育園(年中・年少)
私の方は持病の理由で毎年診断書等提出しています。
次下の子を授かったら育休取ろうか、という話が夫から出たのですが夫が育休取ってしまうと保育園は退園になるのでしょうか?
育休予定期間は3ヶ月ほどです。
子どもたちも保育園を気に入って楽しく通わせていただいてるので退園になるのなら育休は諦めた方が、と考えてしまいます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
自治体によりますが、奥様は持病が理由、ご主人は育休なら退園にならないとおもいます。
ただ自治体によって育休中は退園ってところもあるので要確認ですね。

はじめてのママリ🔰
自治体によりますが、ほとんどは退園にはならないんじゃないですかね
ただし育休期間中は保育時間は短時間になる可能性はあります
自治体の担当課に確認した方がいいと思います

はじめてのママリ🔰
なるところとならない所があります
あとならないにしても、短時間の要件になるかもしれません
自治体によるので市役所や区役所に電話して聞いてみてください

はじめてのママリ🔰
育休退園制度があるなら退園だと思います。

3人目のママリ🔰
育休退園がない保育園なら退園ならないと思います!
あと3歳から無償化だと思うので年少は幼稚園の認定時間であれば預けられる園もあるかと…あ、うちはこども園なので認定切り替えられるだけかもですが💦
コメント