
子供にマスクをさせるか悩んでいます。人混みではマスクをさせていますが、平日は外しています。感染症の流行を考えると、マスクを続けるべきか迷っています。皆さんはどうされていますか?
普段子供にマスクさせますか?
3歳なったばっかりです。
土日の人混みではマスクは極力させてます。
平日のわりと空いているところでは
マスクはしていません。
帰宅時に手洗いうがいはさせます。
(途中喉乾いてジュースやお茶飲んだり、ご飯食べたりはもちろんあります。)
コロナ禍でマスクしていて、コロナ明けたらいろんな感染症が時期外れで流行ったりしてるのをみると小さい頃からマスクばっかさせるのもどうなのかなーと思っています💦
みなさんどうされているんでしょうか?
- 🐶(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)

Min.再登録
咳などの風邪症状があればマスク着用しますが、普段は病院等必要な場所以外ではマスクはしていないです🍀*゜

ママ
感染予防ってことならさせないです!
色々触って、マスク気になって触るようなら意味あるのか、?と思うのと
口呼吸になったり、そんないい物ではないと思ってます。
手洗い、うがい、体温めるなど基本的な事して免疫力高めるのが1番です‼︎

みにとまと
症状がなければマスクつけてないです🤗でも病院はつけさせてます!

退会ユーザー
コロナで自粛ムードだった頃はさせてましたけど、今は基本してないです

きき
マスクさせることがないです😳
咳症状がある時に病院行くときつけるぐらいですね。

あいまま
流行りものの時期は買い物行く時は基本してます。
今は蓄膿もあってインフルで重症化させたくないので気持ち予防も含めて保育園もマスクしてます。

ママリ
自身が風邪で移さないような…ならしますが、
予防のためのマスクはしません🥲

🐶
皆さんコメントありがとうございます😊やはりつけない方が多いのと病院のみや移さないためのみとの事で安心しました!
コメント