
昨晩寝た後、夜ご飯を食べなかった赤ちゃんについて相談です。夜中にミルクを与えるべきか、朝まで寝かせて大丈夫か教えてください。夜ご飯を食べなくても問題ないでしょうか。
教えてください🙇♀️
昨晩21時ぐらいに寝て、今日は7時過ぎに起こしました!
朝寝はせず、お昼寝は40分ぐらいで
夕方18時ぐらいにお風呂上がったらそのまま寝てしまいました💦
夜ご飯食べさせないとと思って19時に起こしたのですが、やはり機嫌が悪くて
ブロッコリーを赤ちゃんサイズで3つ程しか食べなくて
食べ物近づけても口も開けなかったので、結局寝かせることにしました💦
この場合、夜中起きたらミルク飲ませますか?
朝まで寝たらOKって感じにしますか?
朝ごはんは160g前後、昼ごはんは200g程、おやつにボーロを1袋とミルクを60mlぐらい飲んでますが
こんな感じでも夜ご飯食べなくても大丈夫なんでしょうか?💦
初めての事なので困惑してます🥲
皆さんの意見をお聞かせください🙇♀️
- 🐼(1歳3ヶ月)
コメント

りほ
水分が取れてないなら夜中に起きた時にミルクあげたほうがいいかもですね🤔
🐼
19時に起こした時に少しお茶を飲んだんですけど、夜中起きたらあげた方がいいですよね💦
ありがとうございます🙇♀️