
生後10ヶ月の息子の離乳食についてです。産まれた時から母乳もミルクも…
生後10ヶ月の息子の離乳食についてです。
産まれた時から母乳もミルクもあまり上手く飲めず、なんとかここまで育ててきました🥲
離乳食が始まってからは少しずつ食べてくれるようになり安心していたのですが最近自我がでてきたのか離乳食中のギャン泣きがひどいです💦
一口目を食べさせようとした瞬間からぐずるので味や食感が嫌というだけではなさそうです。(食感が嫌でべーっとすることもあります。)
スプーンを持ちたがるので持たせたり、違う空の容器を持たせたり、歌を歌ったりしながら気を逸らしてあげています。
たまに立ったまま食べさせたりもしています。
いずれ普通に食べれるようになりますか?
同じようなお子さんをお持ちだった方いませんか?
なにか工夫があれば教えて頂きたいです。
3回食が苦痛で仕方ありません。
ミルクはもうほとんど飲んでくれなくなり、寝る前と夜中の2回です。(トータル300程)
- ゆいまる(1歳0ヶ月)
コメント