※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アクアマリン
子育て・グッズ

長女と現在進行形で「パジャマを1週間毎日片付けられたらおやつ」という…

長女と現在進行形で「パジャマを1週間毎日片付けられたらおやつ」という約束をしてます。普段はあんまりお菓子を買わなくて、欲しいお菓子がある時にお約束守ったら買うということになってます。ちなみに今のお約束は長女から言い出しました。少し前にも同じ約束してたのですが、長女が片付けなかった日がありました。翌日に長女が気づいて「片付けるの忘れたけどお菓子買って!」と言ってきました。お約束が守れたらお菓子を買うから、お約束守れなかったから今回はお菓子買えないと言うと癇癪起こして「ちょっと忘れただけやん!買って!買って!」と大暴れだったのですが、結局その時は買わず、次にお約束が守れたら買うとお話しました。実際次に違うお約束した時は守れたのでお菓子は買いました。
で、今またパジャマ片付けるのを忘れてます…昨日も忘れてて「何か忘れてない?」とヒントを出したらすぐ片付けました。「今度忘れたらヒント言わないから気をつけてよ」と言ったら納得してたのですが、今真横にあるのに気づかず、なんならさっき踏んでたのに気づかず…
このままだとお菓子買わないのですが、そもそも約束守るのがまだ難しいですか?約束守れないとお菓子買わないとかは厳しいですか?
私自身毒親育ちで子育ての軸がぶれぶれで厳しくしすぎてるのかも…と最近悩んでます。自分自身が5歳くらいのときはおやつの自制が出来てたので親はあまり言わなかったのですが、長女はほっておくとすぐおやつ欲しいとなるので、おやつはご飯全部食べられたらOKとか色々と制限かけてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ごはん全部食べられたらおやつは良いとして、おやつとパジャマの片付けって何か関係あるんでしょうか?
お子さんが約束を持ちかけてきた時に「それは関係ないでしょ」って一蹴してもよかったと思います。

約束を忘れちゃっておやつが貰えない状況を受け入れるのも難しいみたいですし。
おやつは決まった時間に決まった量だけ!って厳しさの方がお子さんには合ってるような気がします。
何か条件を付けるとしたら、「ごはんを完食したらおやつの量を少し増やしてもいい」「片付けが早く終わったら早くおやつを食べられる」とか。

  • アクアマリン

    アクアマリン

    下に返信してしまいました💦

    • 43分前
アクアマリン

パジャマを脱ぎっぱなしにしていることが多くて、片付けるように言っても出来ないので、一番最初に「パジャマ片付けるのが出来たらご褒美をあげるよ」という約束をしました。その時はバスボールを欲しがっていたので、約束が守れたらバスボールを買うと約束して買いました。それで次におやつ買ってと言われたときにおやつ=ご褒美の認識でOKとしてました。
ちなみに家にずっとお菓子がないわけではないので、約束守らなかったらおやつが食べられないではなく、好きなおやつが買えない感じです。家には外食した時にお子様セットについてくるゼリーやお菓子があるので、ご飯完食したらおやつは食べていいことになってます。