
コメント

にゃん
そういう時期ありました。
私も完璧に全部こなさないと!と思って
できないことが増えると ストレスが溜まり、イライラ…
可愛いはずの我が子にさえも
腹が立つなんてこと今でもあります😇😇
はじめてのママリさんは
きっと何事にも一生懸命なんでしょうね。
肩の荷を下ろして赤ちゃんとお昼寝したり好きなテレビ観たりして少しでもゆっくりしてくださいね☺️
にゃん
そういう時期ありました。
私も完璧に全部こなさないと!と思って
できないことが増えると ストレスが溜まり、イライラ…
可愛いはずの我が子にさえも
腹が立つなんてこと今でもあります😇😇
はじめてのママリさんは
きっと何事にも一生懸命なんでしょうね。
肩の荷を下ろして赤ちゃんとお昼寝したり好きなテレビ観たりして少しでもゆっくりしてくださいね☺️
「泣く」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
こんな質問でもなんでもないものに
コメントしていただきありがとうございます
旦那にはいつもありがとう、おつかれさま
って言われますが
本当に聞きたい言葉ではなく
ずっとモヤモヤしてて
にゃんさんのコメント見て泣きました
息子にはごめんねと謝りたくさん遊んで
寝てくれました
あれもやらなきゃこれもやらなきゃで
いっぱいいっぱいになってました
本当に心救われました
ありがとうございます
にゃん
ママリは他愛のないことや
気持ちを吐き出せる場所だと思うので
いつでも書き込みして発散してください。
溜め込んで結局お母さんが病んでしまっては元も子もないので
適度に爆発させていきましょう🫢
私も1人目のとても孤独で辛いと感じる時期があったので
少しでも寄り添えればと思いコメントさせてもらったので
そう言っていただけてちょっとはお力になれたのかなと嬉しいです!
手を抜くっていうことも
逃げではなく自分を守るためなので良いんですよ🫢
また何かあればここにでもコメントして下さいね。
はじめてのママリ
本当にありがとうございます
お優しい言葉に救われます
苦しいとき頼らせていただきます😭