
103万の壁が178万に引き上げられない可能性があり、123万に引き上げられる方向のようです。扶養内で働いていたママさんたちは、今後どのように働くのでしょうか。
103万の壁を178万に引き上げる話はなくなりそうなんですか?
178万ではなく123万までに引き上げられる方向なのでしょうか?
その場合、扶養内で今まで103万に抑えていたママさん達は123万未満に抑えて今後働きますか?
178万にしろ123万にしろ、可決されたら103万までに抑える必要はなくなりますよね?
壁について無知なもので、教えて下さい💦💦
みなさん今後どのような働き方をされますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぷ〜たん
私もそのニュースよくわからないんですけど、私がいま働いてるとこは週20時間以内で130万以内だったら扶養のままでいけるので123万になってもいまと変わらないと思います🫡

はじめてのママリン🔰
103万の壁は所得税の壁であって扶養の壁ではないです。
なので扶養内で働くなら106万か130万まででおさえておかないといけないです。
勘違いして下手に沢山働いたら社会保険加入になります💦
-
はじめてのママリ🔰
知らないとそれは危ないですよね💦
教えて頂きありがとうございます‼️- 12月20日
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます‼️