
コメント

ストラスアイラ
解熱剤がある様なら今日一日は様子見して、明日にも下がっていなかったら再受診しますかね🤔
もしウイルス系だった場合、すぐ検査しても陰性になっちゃうので、発熱後12時間〜24時間くらいで検査するのが望ましいと思います😊
お大事になさってくださいね🙏🏻
ストラスアイラ
解熱剤がある様なら今日一日は様子見して、明日にも下がっていなかったら再受診しますかね🤔
もしウイルス系だった場合、すぐ検査しても陰性になっちゃうので、発熱後12時間〜24時間くらいで検査するのが望ましいと思います😊
お大事になさってくださいね🙏🏻
「病院」に関する質問
9ヶ月の赤ちゃんが便秘6日目で 一度嘔吐したので一応病院に行こうと思うのですが マグネシウムはまだ処方されないかなと思っていて どのような処置になるかわかれば教えてください✨ 綿棒浣腸2日、マッサージ適宜→効果…
発熱中で眠らない娘。明日は保育園欠席確実。 娘欠席の時は仕事を午前中休むのは夫で、午後休むのは私。は 娘は午前中よく寝る。特に夜間寝てないから午前中は起きない。 でも午後はほぼ寝ない。午後は上の子の迎え。病院…
息子がウォーターサーバーで やけどをしてしまいました。 おそらく80度くらいはあります。もっとあるかも? その時はわかりませんでしたが 息子はかなり痛がっていて すぐ数分冷やし それでも痛い痛いと泣いたので 慌…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はち
ありがとうございます🥹ウイルス系の場合確かに12時間以上経たないとって聞きますよね、もう少し様子見てみます!