
仙台市小鶴新田駅周辺の小児科について教えてください。特にまんてん堂こどもクリニックとのろこどもクリニックの評判を知りたいです。上の子は喘息、下の子は食物アレルギーがあるため、専門的な診療ができる医師を探しています。
仙台市小鶴新田駅付近の小児科について
引っ越しに伴いかかりつけにする小児科を探しています。
・まんてん堂こどもクリニック
・のろこどもクリニック
かかったことのある方いらっしゃったら
どんな感じか教えて欲しいです🙇♀️
他にも小鶴新田周辺でオススメの小児科があったら教えて欲しいです!
上の子は喘息持ち、下の子は食物アレルギー持ちなのでその辺りもしっかり診てくれそうな先生だと嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

ゆうママ
2施設ともアレルギー科もあったと思います。
食物アレルギーなど負荷試験は医療センターで受けることになると思うので紹介になるかと思います。
かかりつけ医としてはどちらも良い先生だと感じてます。
タイプが違うので、口コミなどで質問者さんと合う合わないで普段行く方を決めたらどうでしょうか。
のろこどもクリニックはアプリで予約。
まんてんどうは電話予約。日曜午前受診可能。
どちらの先生もきちんと話を聞いてくれますよ。

プラ
小鶴新田の隣の地区になりますが、キッズクリニック田子は、アレルギー専門で診てくれる先生です。
我が家の子供も、喘息持ちで、こちらの病院にお世話になっています。
院内は、感染対策しっかりしていて、アレルギー専門の子と、風邪等の子供と待合室が別になっています。
先生は、淡々としていますが、しっかり話を聞いてくれる先生です。
-
はじめてのママリ🔰
アレルギー専門で診てくれるのはありがたいです!
教えていただきありがとうございます😊- 12月19日

4人のママ
私のろ先生推しです笑
まんてん堂は私の子世代のママ友の間では、、、。
家の子卵アレルギーと小麦アレルギーなんですけど、判明する前小児科3件行ってもわからず皮膚科に行って初めて食物アレルギーの疑いで検査してくれて判明した上治りました😊
その皮膚科利府街道から少し入った所にある小山皮膚科です。
ただめちゃめちゃ混んでます😅
よかったら参考までに。
-
はじめてのママリ🔰
まんてん堂はあんまり…と感じる方もいらっしゃるんですね😅
日曜日もやってるのはありがたいですけどね。
皮膚科行くことがあったら参考にさせて頂きます!
ありがとうございます!- 12月19日
-
4人のママ
今やってるかはわからないんですけど、のろさんだと喘息とかで夜中とか不安な方用に先生携帯番号渡して連絡取れるようにしてるって聞いた事あります。
吸入器も咳酷い時とかレンタルで貸してくれるし、何より家の子体調酷い時に、日曜日なのに明日も診るからおいでと言ってくれてワザワザ診察してくれた事あります。ホントに良いお医者様でした😊- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!実際の体験談ありがとうございます😊
今の小児科で紹介状書いてもらってて、宛先書く為に次行くところ決めてって言われて、とりあえず1番近いまんてん堂でって言っちゃって書いてもらっちゃったんです🤣
宛先直してもらおうかな…笑- 12月19日

ととろ🔰
のろこどもクリニック、かかりつけです。アレルギー科もあります。おじいちゃん先生で、優しい感じです。
まんてん堂は行ったことないですが、こちらもアレルギー科あります。のろに比べると淡々としてると聞いたことありますが、ちゃきちゃき?してる人はまんてん堂の方がいいのかな?
-
はじめてのママリ🔰
まんてん堂はサバサバ系?なんですかね🤔
色んなお医者さんいますもんね、好みによりますかね笑- 12月20日
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます!
まずは自宅から1番近い方に行ってみようと思います😊