※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん
家族・旦那

生理中で旦那が不在のため、赤ちゃんのお風呂の入れ方を教えてください。ベビーバスは捨ててしまいました。

汚い話であればごめんなさい🙏泣
お風呂の入れ方を教えてください!!!🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

基本、ワンオペ育児なんですが
生理の時のワンオペ風呂は湯船につかれないので大体実家に帰ってます🙋‍♀️
ただ今回、母が体調を崩してしまってるので実家に頼れません😭😭😭

今日生理が来てしまって、旦那は今日仕事で帰ってきません😣💔

もうベビーバスも捨ててしまったので
どうやって入れよう、、、とちょっぴり焦ってます😰(笑)

良かったら皆さんのオススメの入れ方を教えてください🙏✨

コメント

deleted user

私は普通に入ってます笑

  • きょん

    きょん

    結構血が多めでも入ってますか、、、!?💦

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    入ってる間は水圧で出ないですね〜
    でたらまずナプキン当てるようにはしていますが。

    自分でやるしかないのでいちいち気にしてらんないって所が大きいかもです笑

    • 12月19日
ねね

洗面所にお湯を張って、お子さだけ先に洗われては?💭

7ヶ月なら、ギリギリサイズ的にもいけるかな?と思いました。

  • きょん

    きょん

    洗面所が小さくて娘が入るサイズではなかったです、、、😭😭

    • 12月19日
  • ねね

    ねね

    なら、一緒に入るしか無いですね🥹💦
    湯船が気になるようでしたら、シャワー浴で良いと思います🙆🏻‍♀️
    あらかじめ脱衣所にバスタオルやオムツ、着替え用意して…👶🏻

    • 12月19日
  • きょん

    きょん

    やっぱりそうですよね😣💦
    結構みなさんそのまま入ってるみたいなので、試しにそのまま入ってみようと思います🤗✨
    ありがとうございます😌💓

    • 12月19日
ままり

タンポン入れて入っちゃいます!

  • きょん

    きょん

    タンポンをまだ人生で一回も使った事がないので全く頭になかったです!😳
    漏れないですか!?💦

    • 12月19日
  • ままり

    ままり

    漏れませんよ✨
    赤ちゃん産んでる方なら痛みなくタンポン入ると思います☺️
    ぜひ一度お試しください!

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

もう娘さんが座れるなら、座らせておいてささーっと洗って出ます☺️👌
それか私ももう血は気にせず入っちゃいます!月齢的に血出てきてびっくりとかはないと思うので💡

  • きょん

    きょん

    まだひとり座り出来ないんです、、、😭😭泣
    結構みなさん血は気にせず入ってるんですね!✨️
    ちょっと今日試しに入ってみます🙋‍♀️🌟

    • 12月19日