
旦那の祖父母に育児グッズをおねだりしたいのですが、旦那から言ってもらうのが良いでしょうか。コンパクトなベビーカーが欲しいです。
みなさん育児グッズはおねだりすることありますか?
旦那の祖父母にだけ(義父母と同居)しているのですが、遊びに行っても何もくれないので少し支援して欲しいと思っていて、旦那からおねだりしてもらおうと思ってます。
私からは言いずらいので、旦那から言ってもらうのでいいと思いますか?ちなみに帰省が遠方で大変でコンパクトになるベビーカーが欲しいです。
どんな感じでみなさんおねだりしてますか?笑
自分の親なら、親から買ってあげるからーていつも言ってくれるのですが..画像見せてこれ買って欲しいって言ってもらうのが無難ですかね💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
言われたら甘えますが、こちらからおねだりはないです😅
両親義両親が色々してくれてるからですかね、何もしてくれない人に支援してよなんて思ったこともないです、、、
いきなりベビーカーねだれるってすごい笑

はじめてのママリ🔰
義両親や義祖父母には言えないです💦
里帰りしてたときは、なんか必要なものあるー?って母が聞いてくれたり西松屋いきたい!っていって一緒に行った時に、買ってくれました🙇🏻♀️
どうしてもなら旦那から伝えてもらいますね!
〜が必要なんだけど、買ってもらえる、、?って聞きますかね!
向こうから声かけてくれないと、こちらからはなかなか言いづらいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです〜結局自分の親が1番楽だし、何でも言いやすいですよね(笑)
- 12月19日
はじめてのママリ🔰
気遣いができない人っているんですよ、気づいてないだけで。
遠方から孫,ひ孫がくるならお小遣いくらいくれてもいいのになって思います💦私の親はじーちゃんにいつもあげなさいって言ってくれて小さい頃もらってました🤣