
コメント

はじめてのママリ🔰
年中ですが、下を先に寝かしてますよ!上の子はテレビ見せといてその間に下の子を寝室に寝かせて、寝る時間になったら寝室に上の子と行って寝るって感じです。
先寝た方が、上の子と2人で遊ぶ時間も確保できるし、上の子がママの隣で一緒に寝れるのでこっちの方が平和です😂一緒の寝かしつけは2人揃うと暴れるので私には無理です😇
年長さんのママ友は、上を1人で寝かせてるそうですが、うちはまだまだママっ子なのでそれはできません🫠

R4
下の子だけ先に寝かせてました!!
-
ゆかり
下の子を先に寝かせてたんですね!
何時ごろ寝かせてましたか?- 12月19日
-
R4
20時頃です!
習い事とかあって、それより早くは無理なので😂- 12月19日
-
ゆかり
お子さんたくさんいらっしゃるのに20時就寝すごいです🥺✨
すぐ寝てくれますか?- 12月19日
-
R4
下4人同時寝かしつけですが、だいたい10〜15分で寝てくれます!
その後小学生組の音読とかの一緒じゃなきゃできない宿題とかして21時には上2人も寝てます👌🏻- 12月19日
-
ゆかり
4人同時!すごいです😭
グズグズになる前に下の子を寝かせるようにしようと思います!ありがとうございます😊- 12月19日

はじめてのママリ🔰
1年生と
1歳4ヶ月がいます!
うちはお姉ちゃんも20:00までには布団です😊
3人で寝てます!
下の子より上の子の方が寝るの早いです😂
-
ゆかり
お姉ちゃんも20時に布団行くんですね!すごいです🥺
うちもそうできればいいんですが、うちの子はゆっくりで明日の準備も終わってないのでうちには無理そうです😭- 12月19日

はじめてのマママリ
うちは下も上も一緒に寝かしつけしてます!
大体20時~20時半頃です!
習い事の日とかはそれに合わせたお昼寝にしてます😅
-
ゆかり
うちもそのくらいの時間に一緒に寝かしつけできればいいんですが、上の子がマイペースなので難しそうです😭
- 12月19日

はじめてのママリ🔰
1年生と8ヶ月の子供がいます!
8ヶ月の風呂が夫が帰ってきてから21時台なので22時過ぎに皆就寝です😂
息子は私とリビング、娘は寝相が酷いので夫と寝室で寝てます!
夕寝してますか?
夕寝30分でもしたらグズリが減るんですけど🥺
-
ゆかり
22時すぎまで起きてるんですね!!
夕寝ずっとしてたんですけど、最近しなくなりました😭- 12月20日
ゆかり
下の子を先に寝かせてるんですね!何時ごろ寝かせてますか?
下の子を先に寝かしつけとなると、バタバタしそうなイメージがあって😂そんなことはないですか?
はじめてのママリ🔰
下は20時前に寝かせてます!上は寝かしつけの間は、テレビの時間気にせず自由にテレビ見ていいのでテレビに釘付けです笑
寝かしつけ終わったら上の歯磨きと絵本読んで寝室行って一緒に寝て完全に寝るのが21時です!同時にすると21時過ぎても両方起きてるので、バラバラの方が自由時間が長く手に入ります😂
ゆかり
バラバラの方が自由時間長くなるんですね!🥺
下の子はすぐ寝てくれるんですか?
はじめてのママリ🔰
だいたい20分くらいですね!グズグズ言い出したら眠たいので、別室で抱っこして階段上がり下がりしてゆらゆらしてたら寝てくれます😂
ゆかり
グズグズになる前にうちも下の子を先に寝かせるようにしてみます!
ありがとうございます😊