小学生になったら、放課後、自分たちで遊んだりしますよね。親が知らぬ…
小学生になったら、
放課後、自分たちで遊んだりしますよね。
親が知らぬ間に、我が家で遊んでた、なんて、
私の子ども時はいちいち親に言ってなかったので
私は普通に遊ぶものだと思ってるのですが、
親の事前承諾いるのでしょうか🤔
私はいいけど、相手の家に行くとなった際に
ご迷惑かけないよう、皆さんの感覚を知りたいです。
大人数来るとかなら、
事前に言って欲しいな、とは思います…
あと、ピンポンしていきなり遊ぼう!と言われるのも、連絡手段がないから来るのであって…
それも私は仕方がないと思うんですが
いきなりピンポンはやめて欲しい、
という投稿を見たことがありました。
ピンポンされることがイヤだと思われる保護者がいるお友だちの家には行かないよう、
そうなった時には子どもに伝えます。
皆さん、どうなんでしょうか。
子ども同士が約束して、
双方親に許可得てから遊ぶ?
みたいな感じですか??
許可得られないなら、
その日に遊ぶのムリだったりしませんか??
うちは学童に行くのは確実なので、
しばらくは放課後遊ぶというのはなさそうです。
最近の事情を知りたくて気になり投稿します。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
うちは一年生ですがまだ遊びには行ってないけどもし行くなら勝手には無しですね。
相手の親が良いって言ってたらいいし、可能なら連絡先渡して連絡取れる様にはしておきたいかなって感覚です。
承諾得てるかどうかって子供伝いだとわからないですしね。
特に相手の家に遊びに行くとなれば連絡先交換はしたい所です。
はじめてのママリ🔰
3年生頃から放課後約束して遊ぶようになりました🙌
必ず遊ぶ時は誰とどこで何時までを聞いてから遊んでます。
友達の家の場合は色々お菓子持たせてます。
家に来る場合は事前に聞いてから、あとで来るって事にさせてます。
一緒に来て家がダメで断ったら公園にするとかですね!
親が仕事でいない時もあったりするので、子供同士の口約束で決めて来て、どっちかが無理ならじゃあ今度ね〜と言う感じです🙌
基本学区内なので帰れる距離ですし、確実に遊ぶ時だけ遊んでる感じですね🤔
はじめてのママリ🔰
双方の許可を得てからお菓子水筒を持参して行かせています☺️
出掛ける予定があったりすると思いますのでいきなり押し掛けるは放置子なのかなと思って遠ざけるかもです😅
ママリ
地域柄によると思います。
私が小学生の頃は、ピンポンして家で遊ぼうはあり得ませんでした。親同士が連絡して、家で遊ぶ日を決めるか、小学校で約束してくるときは、公園で遊ぶのみです。
我が家は近隣の友達なら親が家にいる時は、ピンポン遊ぼうは許可して家でも家の前の道路でも遊ばせてます!親同士の交流があるし、習い事の事情などもわかってるので。小学校の友達であれば、小学校の近くの公園で遊んでもらいます。勝手に家に上がるのは、禁止です。どこの子か分からない子を家に上げられるほど、今は治安がよくないです。親がいない時間なんて、特に。火事になったらどうします?地震が来たらどうします?
高学年になれば遊び方変わるかもしれませんね。
こればかりは、地域柄なので、なんとも言えないですけどね💦
チョコ
ピンポンあそぼーはよくある話ですよね🤭
どこに行ってるのか🤔不安になるので私は家にきてるよー!と教えて欲しいタイプでした。
連絡取れる親御さんには食べ物のアレルギーの有無を聞いて、うちで遊んでるよー何時に帰らせたらいい?と私も言います。
親御さんと連絡取れない子供さんは寒い中申し訳ないけど、公園に行ってもらってます。
食物アレルギーがあるのに食べさせたらそれこそ大問題なので。。
双方許可の件ですが、連絡手段がない場合、お母さんが家に行ってもいいって言ったらうちにきて遊んでいいよーとは言ってます。大体は『迷惑かかるからダメ!』とストップがかかります(笑)
はじめてのママリ🔰
1年生から子供たちだけで友達と遊んでいます。
約束して来たら公園だけで遊ぶように言ってます。それか校庭です。
家では遊ばせない、人の家でも遊ばない。親が帰ってきてない家には入らない。約束です。
ですが、ピンポンしてくる子は1人だけいます。
うちはその子とも遊ばせますが、私の知っているママ友は嫌だからと先生に言い、親に家に来ないように伝えてもらったようです。
2年生になった今は1度だけ友達を家に入れたことがあります。
そしてこないだ親がいない家にお邪魔してしまったようで、もらったからとケーキを食べたと。。申し訳無さすぎたので謝罪をしにケーキを買って行きました。連絡先は知らないけど何度かお話した事ある方だったので良かったですが、今後は絶対そういうことのないように注意しました。
コメント