※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パルム
子育て・グッズ

日中の睡眠について、ベッドで寝るのを嫌がる子どもを抱っこで寝かせています。起きている間にベッドに寝かせてトントンする方が良いでしょうか。活動時間を考慮して寝かせるべきでしょうか。また、朝寝や昼寝の前に行うルーティンについて教えてください。

【日中の睡眠】

ベッドで寝るのを嫌がり寝てくれません…結局寝ぐずり含め抱っこで寝かせたのですが添い寝も上手くいきません。

本人は抱っこ大好きなのでクセがついてしまったのか…
起きてる間にベッドに寝かせてトントンした方がいいのでしょうか?
活動時間見て寝かせた方がいいですか?

日中はほぼ母乳なので消化も早いしお腹空いてるのかなと思ったのですが10分15分吸っても変わらずです。

朝寝、昼寝に入る前のルーティンなどありますか?
(絵本読む、声掛けする、子守唄歌うなど…)

コメント

マーガレット

ずーっと抱っこ寝でした!
家庭保育中は基本抱っこ、トントンで寝たことなんていまだに一度もなく、保育園の先生からも「トントン嫌いですよね😂」と言われるトントン嫌いなタイプです笑
また、隣に誰かいて欲しいけれど密着されるのは嫌、というタイプなので添い寝とは…?って感じです笑

抱っこ大好きで抱っこ紐でよく寝てましたが、いまはちゃんと布団で寝ますよ💡眠くてぐずる時抱っこしてても、いざ寝るとなると「寝る😪」と言って降ろしてくれ感を出してきます。そして布団においても寝姿勢を自分で整えて寝ます。
寝る前のルーティンも特にないです!強いて言えばお風呂に入ってちゃんと温まるのと、絵本読むくらい?でも絵本読まない日もあります。新生児の頃から寝かしつける時に歌っているとある歌があり、それを歌うと落ち着く感じはありますが、気分じゃない時は普通に「やだ」と言われます。黙れということです苦笑

成長とともに眠れるようになると思います。わたしは「抱っこで寝てくれるのなんて今だけじゃーん🥰」と率先して抱っこ寝させてました。ほんと0歳の時だけの特権なんです。いま降ろせ、触るな、歌うな、寝かせろ、かまうな、ですからね😂
抱っこで寝ててもいいとおもいますよ。

  • パルム

    パルム

    ありがとうございます😊
    ベッドに下ろさずずっと抱っこですか?何時間くらい寝てますか?
    お出かけする時はベビーカー拒否になったので基本的に抱っこ紐なのですがそれでもウトウト…って感じです😅

    抱っこは今のうちだし抱っこで寝てくれるのは安心感あっていいんですかね🥲

    • 12月19日
  • マーガレット

    マーガレット

    ベビーベッドやハイローチェアに下ろせるか一応トライはして、うまく行けばそのままお昼寝、2回くらいトライしてダメなら諦めてずっと抱っこでした😂抱っこというか、ソファの上にあぐらして足と手で支えて寝かせながらテレビ見る、とかでしたけど。密着してないとなく時は抱っこ紐に入れて、抱っこ紐のままうろうろうろうろ歩き回って寝落ちを促し、そのままテレビ見てました笑 抱っこ紐でも1時間超は余裕出て寝ましたね🤔基本、抱っこさえしてれば授乳時間も延びるくらい寝るタイプだったので、抱っこしてました🥰そして生後4ヶ月前後でうちもベビーカーとチャイルドシート拒否になり、生後10ヶ月くらいまで抵抗が続き、そこから先は普通に乗るようになりました。ベビーカー嫌いも波があるので、また乗ってくれる日が来るといいですね☺️

    • 12月19日
  • パルム

    パルム

    そうなんですね!
    さっきも離乳食と授乳終わってトントンしたんですが寝てくれず、朝寝だけトントンで寝てくれました😂今抱っこで寝てます笑
    抱っこだと1時間は寝てますよね〜うちも授乳時間過ぎても寝るので助かりますが夜に影響すると思って😅
    ベビーカー挑戦してみます!

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

うちの子も昼間はずっと抱っこ寝でした😅
ウトウトくらいでベッドに置いて、そこから自分で入眠してもらうって感じで練習しました💦
一応活動限界は気にしてましたが、時間は子によると思います💦

  • パルム

    パルム

    そうなんですね🥲
    置いたら泣いてたりしましたか?
    うちも夕方からは活動時間超えてもお風呂入ってミルク飲めば基本的にご機嫌なのであまり気にしてはなかったのですが個人差ありますよね💦

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めは置いたら泣いてました!
    寝てから下ろしても、抱っこだといっぱい寝るのにベッドだと30分で起きてました😅
    夕方、お風呂とかでご機嫌なの同じです✨
    夜とかはベッドで寝れるんですかね?それならそのうち昼も寝れるようになると思いますよ😊

    • 12月19日
  • パルム

    パルム

    同じくです🙋‍♀️
    置いてモゾモゾ動いて泣くっていう感じです😂
    お風呂上がりはめっちゃ機嫌悪いですけど😮‍💨
    夜はベッドで寝てくれます!授乳して少しラッコ寝して置いてます!今日は朝寝だけトントンで寝てくれました🙌

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    夜→朝→昼の順で寝るのが上手になるらしいですよ😊
    なのでお昼ももうすぐな感じですね✨

    • 12月20日
  • パルム

    パルム

    良く動くようになれば活動量も増えて変わりますかね☀️
    昨日も昼寝はラッコ寝して置いて寝た感じです!
    グズグズする前にトントンしたかったのですがママが離れると泣くようになったので娘が寝てからじゃないと行動出来ないです😭笑

    • 12月20日