コメント
はじめてのママリ🔰
私もめちゃくちゃ痛くてギブアップして
造影検査できなくて卵管両閉塞でした。
体外受精で妊娠出産しましたが、
Rさんはこれから造影検査なので
まだまだ自然妊娠の可能性はあると思いますし、
今回の通水検査で
少しは通りが良くなっていたら
これから妊娠しやすくなるかもしれませんし。
造影検査は
造影液を通水検査同様で
卵管に注入しますので、同じような検査です。
私はこれも痛くてギブアップしました💦
はじめてのママリ🔰
私もめちゃくちゃ痛くてギブアップして
造影検査できなくて卵管両閉塞でした。
体外受精で妊娠出産しましたが、
Rさんはこれから造影検査なので
まだまだ自然妊娠の可能性はあると思いますし、
今回の通水検査で
少しは通りが良くなっていたら
これから妊娠しやすくなるかもしれませんし。
造影検査は
造影液を通水検査同様で
卵管に注入しますので、同じような検査です。
私はこれも痛くてギブアップしました💦
「体外受精」に関する質問
2歳児ママ2人目不妊治療中です 1人目は人工授精で授かったのですが、今回はなかなかうまくいかず 体外受精を検討しています 松戸市の大川レディースクリニックで1人目不妊治療もお世話になっており 初めて体外+仕事をし…
【体外受精 胚移植について】 現在体外受精をしています。 採卵1回目→4BC凍結→移植後着床せず陰性 採卵2回目→4BB、3BC凍結→4BC移植し稽留流産 次回、3BCを移植します。 前回の4BBで流産になってしまい、本当に不安です…
タイミング法から体外受精にステップアップをする予定です。 体外受精のため、転院予定でクリニックを受診しました。 採卵後は8週置いてからの移植になるので、 早くて3月頃になる。と言われました... 11月初旬に受診し…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね(´・ω・)
私も卵管通水検査が痛すぎて、次の卵管造営が怖すぎてびびってます、、、
体外受精は費用とかスケジュールのことで不安があるのでできれば自然妊娠でできればなと、奇跡がおきないかなとおもってます(´・ω・)