
彼氏とのコミュニケーション不足に不安を感じているのですね。結婚を考える時期に、彼の気持ちが気になりますでしょうか。
私が気にしすぎなだけですか、、?
まだ結婚していませんが同棲して1年経つ彼氏がいます。ココ最近毎日毎日ご飯お風呂以外はずっと友達とゲームをして(イヤホンして喋る系の)寝るのも時間がズレるため大した会話もなくという日々です。私はもっと喋りたいし、ベタベタしたいし、えっちもしたいのに、彼にはそういう気持ちがなくなってきちゃったのかなと思ってしまいます。そろそろ結婚を考えよう!というとこまで来ていますがどうおもっているのか、、と不安になってしまいます。考えすぎでしょうか、😭😭?
- のんぴ
コメント

森のキノコ
結婚前でそれはあり得ないです。。10年目でそれで離婚考えるレベル。
1番大切にされる時に自分を二の次三の次の男と結婚しないで😂😂

空色のーと
ボイチャするオンラインゲームにハマると、男って大体そうなりますよね💦
そうなると、子供が出来てもゲーム優先、家事も子守りもしない未来は見えてますので、早めに話し合って時間を決めるなどのルールを作るなり、お別れするもアリだと思います。
-
のんぴ
空色のーとさんありがとうございます!
やっぱ男はみんなそうなんでしょうか、、?😭
付き合ったころからゲーム好きなのは知ってましたがこんなに毎日しなくても良くない?って気持ちになってしまいます😭
やっぱり時間とか決めるべきですよね、、寝る時は一緒にベット行きたいとか言うべきですよね😭?- 12月18日
-
空色のーと
黙々とゲームするタイプの人もいますけど、通話ありにハマるとなかなか抜け出せないと思います💦
寝る時毎日だと無理って言われるかもしれませんから、せめて曜日を決めてとか条件は多少は譲歩してあげてもいいかもですね😊- 12月18日
-
のんぴ
抜け出す気配はありません😭
そうですね、、ありがとうございます😭💞- 12月18日

はじめてのママリ🔰
私がボイチャを使うオンラインゲーム大好きで彼氏さん側みたいな感じでしたが、本当にただゲームが好きなだけなんですよね。。
良くないですが、好きにゲームをやらせてくれればやらせてくれる人ほど好きになります🤣笑
ですが逆の立場だときついですよね、、
ゲームやめてとか少なくしてと元旦那に言われるとすごく嫌でした🙀
そういう人は、ゲーム好きを理解できる人としかうまくやっていけないと思います😭
-
のんぴ
そうですよね、、ただ好きなのは分かってるんです😭だからそれを奪うつもりは無いんです😭でも私と接してる時間よりゲームの時間の方が常に多いのが寂しいんです😭
理解してあげるしかないんですかね、、😭- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
ゲームの時間のほうが長いのわかります😭ついついやっちゃうんですよね。。
ですが絶対飽きは来ます!!子供産まれてからも子供が寝てから起きるまでの間の時間ずっとやって、1日寝てないとかあったレベルなんですけど、いまはもっぱらしてません🤣久しぶりに正月ちょっとやりたいなーくらいで🤣
家の事を一緒にやって、全て終わってからゲームをするとか、○時になったら最後の1戦にするとか彼氏さんが約束を守れる人だったら決め事するのもアリだと思いますよ💡!
素直に、寂しいなって伝えて全然いいと思います!
今の夫もかなりのゲーム好きですが、私がゲーム全くしなくなって寂しいー!!暇ーー!!つまんないー!!🤣🤣っていったら、サクッと辞めてくれますし私が布団入るタイミングをずっと伺ってそれに合わせて辞めてくれます!
うちは、構って欲しい時に構ってくれたらいつまでもやってていいよ✌🏻っていってます🫶🏻- 12月19日

はじめてのママリ🔰
正直なところ、同棲の時点で全部のんぴさんに任せっきりでゲームしてる男の人は今後手伝ってくれる見込み薄いですよね😅一緒になってゲームするならまた別かもしれませんが。
子どもがもし生まれたら今の家事の大変さなんて比べものにならないくらいハードになります
ハードで大変なのに協力してくれないパートナーは致命的です
人間余裕なければ
子どもにも旦那さんにも優しくできないですし、
今の関係はお母さんと息子…
もしくは家政婦…
のんぴさんが全部自分がやるわ!あなたは自由に好きな事してて!と思って一緒にいられるか、早めにお別れして次の人探す方がいいと思います
人生長いので。恋愛はほどほどに。それより協力してくれる助け合える良きパートナーを探した方がうまくいきますよ
-
のんぴ
少しは手伝ってくれますが、それはゲームを早く始めたいからだろうなと思います😭いっしょにできるゲームなら多分私も不満は出ないんですけどね、、
そうですね、子供が出来たらどうにもならない事が出てくるんだろうなと思います、そういう時は手伝ってくれるだろう大丈夫だろうって思いたい自分もいて😭
もっと分担してほしい、寂しいを伝えてみます😢- 12月18日

初めてのママリ
私もゲーム好きなので彼氏さんの立場ですが、もし夫にゲームしないでとか、何時間までにしてと制限を設けられたら正直嫌ですね。
余計に相手とのスキンシップを取りたくなくなります。
どう思っているのかという事はまだ話し合ってはいないようですね…
結婚を考えているのなら、相手を変えるのではなく、彼氏さん自身に変わってもらう必要があります。大人になる必要があります。
話し合って彼氏さんが主さんと向き合う時間を作ってくれるのであれば思いやりのあるまともな人間ですし、
それを嫌がるのであれば単に自己中な子供です。
この先家事や育児など協力的になってくれないだろうし、
そんな人と一緒になるのは疲れると思いますよ。
ただ話し合って一時的に改善されたとしてもまた元通りになるって事も考えられますので、
そこは普段からの彼氏さんの言動や性格を見抜くしかありません。
のんぴ
りんりんさん、ありがとうございます!
やっぱそう思われますよね、、😭多分ただゲームが好きなだけで私をほったらかしたいとか言う訳では無いんです。やらないでって言う気もありません、でもやりすぎじゃん?って思ってしまって、、😭
なんて言って気持ちを伝えるべきでしょうか、、?