
私立幼稚園に通う子どもが春休みに引っ越す予定です。先生や友達にプレゼントを渡すべきか、経験者に教えてほしいです。
私立の幼稚園(お堅い所ではない普通ののびのび園です)に通われている方に質問です!✨
3学期の終業式が最終登園で春休み中に県外へ引っ越し予定があるのですが、その際園の先生方やクラスのお友達全員にちょっとしたプレゼントってあげるべきですか?😣💦
満3歳で入園しているので3月で5ヶ月しか登園していない園になります!
年度終わりに引っ越しした事がある方や、周りのお友達が年度終わりに退園する時にプレゼントなどあったかどうか教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
子供2人、同じ園ですがプレゼント貰ったことないです😌
転園の話は聞いてたりもしましたが会ったときに挨拶のみですね。
気づいたらいないって方もいます。
お友達で個別に頂いたことはありますよ💓

ママん
年少4月〜7月までしか通わず転園しました😇
調べたら渡す、配るなど出てきたので園に確認して同クラスの子達にはステラのクッキー(500円くらいの)を渡してもらいました!(アレルギー確認済)
先生達にはみんなで食べれるように小分けで梱包されているお菓子をAmazonで探して職員の方々〜みたいな感じで渡しました🙂

はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園は、家庭同士でのプレゼントは禁止です。
引っ越す方で仲良いママさんに個人的にプレゼントを渡してる方はいますが、全体では禁止になってます。
先生へは年度末に父母会からアルバムやプレゼントを渡したりする幼稚園が多いと思うので、個別にプレゼントは必要ないかなと思います。

はじめてのママリ🔰
うちの園だとクラスの子には皆何かしら用意してましたね🤔シャボン玉とか鉛筆とかポケットティッシュとか…

ママリ
我が子の園ではそういったことが禁止になっているのでプレゼントはありません😊

ペッパー
昨年度年少の子のお友だち2人が遠くにお引っ越しして、2人から一緒にえんぴつのプレゼントがありました。クラスのママ同士の仲の良さや交流の多さによるかなと思います🤔
特に何もなかった年(仲良しの子にだけ個人的にあげる程度)もありました。
コメント