
コメント

えりりん
私は散歩によく行ってました😆
でも、1番効いたのは内診グリグリでした!
グリグリしたその日に陣痛来ました!

退会ユーザー
内診で刺激されたのが一番効果ありでした!その日の夜に陣痛来ました(^^)
わたしは常にあぐらで座ることを心がけてました!足は交差させず、足の裏をくっつけて座る感じです。関係ないかもしれないですけど、37週の時点で子宮口3センチ開いてました!
-
ちゃんひな
あぐらですか!!!?\❤︎/
わたしも試してみますd(ゝω・´○)- 5月6日

💜
私は予定日ぴったりに産みたく、予定日の3日前位からの短期間でスクワット20回くらいと階段1段だけを上ったり下がったり…
雑巾掛けやトイレ掃除などかがんだりするような作業してました💨💨
希望通り、予定日ぴったりに産まれました✨
-
ちゃんひな
予定日ぴったりに生まれるなんてすごい、、、(つд⊂)
わたしもスクワットとかできることはしてみますd(ゝω・´○)
アドバイスありがとうございます!- 5月6日

たんたん
臨月入ってから毎日スクワット10回、ウォーキング30分、階段昇降往復5回してました!
雨の日はスクワットと階段昇降のみですが🌀
ちなみに破水する3日前に焼肉食べて、前日は雨だったので階段昇降を往復15回してました!!
-
ちゃんひな
階段往復効くんですね☆*。
わたしもやってみようかなd(ゝω・´○)- 5月6日

ふゆ
特に運動はしてないですけど
日頃からめちゃくちゃ動いてました😂
たまにコンビニに歩いて行ったり!
あとは焼肉食べたらおしるしきて
次の日に陣痛、出産しました!
-
ちゃんひな
焼肉食べると陣痛くるってジンクスありますもんね·ᴥ·
わたしも試してみます\❤︎/- 5月6日

markmam
私ら運動嫌いなので、ドンキに買い物に行きひたすらみて歩いていたら一時間以上休憩してないことに気付きました。
結果翌日に陣痛がきました!
が、あまり無理すると破水するのでご注意下さい(@_@)
-
ちゃんひな
あまり無理しない程度にウォーキング頑張りたいと思います!!!
アドバイスありがとうございました\❤︎/- 5月6日

katemama
病院での内診です。
1時間後には生まれてました笑
ちなみに、赤ちゃんは全然降りてきてない状態での陣痛だったので、一気に進む陣痛の後は高熱でました( TДT)
-
ちゃんひな
内診やはり効くんですね\❤︎/
来週初内診なのでドキドキです·ᴥ·- 5月6日

退会ユーザー
37wこえてからスクワット30~100回(少しずつ日数かけて回数ふやしていきました。)雑巾がけ、ウォーキング朝晩(2~5キロずつ)。長いときは10キロ歩いていました☺
10キロ歩いたらその日の夜陣痛ついて、
子宮口全開までびっくりするくらい早かったです。(病院ついて三時間)
37wまでずっと安静生活だったので、体力が落ちていました。
正産期にたくさん運動して体力つけていてほんと出産のとき良かったと思います😆☀
-
ちゃんひな
すごすぎます(👀)💦
わたしも見習わなきゃ\❤︎/
参考にさせてください☆*。- 5月6日

しょぼーん
6時間買い物で歩き回ってお寿司屋さんで🍣がっついてたら陣痛きました😅
-
ちゃんひな
6時間ですか?!!!
すごい(👀)💦
わたしも頑張って歩きます(つд⊂)- 5月6日

まっこ
上の子とひたすら公園で遊んでました❗
上下にビョンビョンする遊具とかガンガンやってたらズンッと重苦しくなり、数日後に陣痛きて産まれました❗
ちゃんひな
内診グリグリってやっぱり効くんですね(👀)💦
まだしたことないのでドキドキですw