
マイコプラズマの疑いで抗生物質を処方されましたが、効果が心配です。咳が夜に悪化し、熱も再発しています。経験者の方に症状や治療の効果を教えてほしいです。
マイコプラズマの可能性でオゼックスという抗生物質をもらいました。
調べると、抗生物質が効かないマイコプラズマも増えてるみたいですね💦
マイコプラズマ経験した方、どんな症状でしたか?
お薬効きました?
ちなみに子供は幼稚園児です。
しばらく咳だけあって受診しました。
昼間はあまり咳が出ず食欲もあって元気ですが、夜になると咳が増えます。
数日前には38度くらいの熱が出て、昨日は完全に平熱でしたがまた今夜上がってきました💦
なかなか治らず可哀想です💦
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
夏に長女がマイコプラズマの可能性があり、抗生物質飲んでました。
熱は1週間続き、夕方から夜は40度近くになり日中は元気でした。
咳は後半になるに連れて、ひどくなり、夜中は咳で眠れないくらいでした。
抗生物質は、効いていたのか良く分かりませんでした。
咳止めも、飲んでましたが、気休めって感じと医者から言われました。
酷くなると、肺炎になるので注意が必要です💦
はじめてのママリ
そうだったんですね!💦
うちも咳止め1週間飲んでますが効いてるのかわからず😭
肺炎になるのは怖いですね💦効いてるかわかりませんが引き続き薬飲ませて安静にしようと思います。
ありがとうございます🙇♀️