
9か月の子どもがオノマトペに興味を示し、シナプシュなどは集中できないことに不安を感じています。早産ですが発育には問題ないと言われていますが、他の方の経験を知りたいです。
9か月(早産のため修正7か月)です。YouTube、シナプシュとかトマトちゃんはあまり興味なく、小さい子向け?のオノマトペのほうがみるのですが、同じだった方いますか?
なるべく見せないようにしてますが、ごはんや家事、チャイルドシートもギャン泣きのため、そういった時はYouTubeを見せてしまいます😭
が、ふと思ったのですが、ママリでよくみるシナプシュとかオノマトペより少し難しそう?なものは集中してみなかったりぐずりが治らないってことに気づきました。
知能的に難しいとわからないのかな、と少し不安になりました💦
早産ですが、今のところは発育に関してとくに問題ないと言われています。
みなさんどうですか?どうでしたか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

咲や
うちの子は赤ちゃんの頃シナプシュ興味なかったです😅
好みもあると思いますよ

ママリ
うちもオノマトペでしたよ!
シナプシュはぽかーんとしてました笑
発育問題ありませんよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
よかったですー😂✨
同じお子さんいて安心しました!!- 12月18日
はじめてのママリ🔰
好みですかね💦
なんかしょうもないことで心配になっちゃって😂
ありがとうございます😊