※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

雪国に住む方に質問です。除雪した雪を敷地内に貯める際、隣家が道路に雪を捨てているため、車の出入りが困難です。広い土地を持っているのに、なぜ雪を敷地内に貯めないのか疑問です。これはどうにかできることなのでしょうか。

雪国で戸建ての方、除雪した雪は敷地内に貯めますよね?

貯まりすぎて道路にはみ出すことは勿論あると思いますが、我が家は角地で道路を挟んでお隣のお家が敷地内の雪を全て道路に捨てて壁を作っています。
うちの車が出入りする側に雪の壁を作っているので車の出入りが非常にしにくいです。
うちの倍くらいの土地の広さありそうなのに、敷地内に雪溜まっている場所一切ないのなんでだろうと疑問です笑

毎年困っているのですがこれはどうすることも出来ないやつでしょうか?🥲

コメント

ちび

自分の家の敷地内に寄せるのが普通だと私も思います。(隣近所に迷惑のかからないところ)
うちも裏の家がうちとの境目に雪を寄せていて、その雪山が崩れうちの敷地に入ってきたりしています。しかもそこで遊ぶ裏の家の子ども。
毎年モヤモヤします。雪はお互い様だけど、周りに迷惑かからないように!って思って、隣の家には入らないようにするのがマナーかなと思っているので、すごく苛つきます。すいません、自分の愚痴になってしまいました💦

出入りの邪魔となると一言申したい気持ちになりますよね!!主様のお気持ちよーくわかります。。