
子供が発熱しており、インフルエンザの検査を受けるべきか悩んでいます。検査だけの受診は迷惑でしょうか。また、他の兄弟の保育園への影響も気にしています。様子を見るべきか迷っています。
子供が夜中1時前くらいから発熱し(37.7)、朝は37℃でしばらくしてきつそうにしていたのでもう一度測ると38.1まで上がりました。
それからちょくちょく体温を測り、36.8だったり37.1だったり今は37℃でした。
病院いってインフルの検査だけでもしてもらたりしますかね?
時間的には12時間経過してるので判定できるとは思うんですが、、検査のみって迷惑だったりしますか?🥲
他の兄弟を保育園に連れて行った時また熱上がってきたので病院に行ってみますと先生に言ってしまったのでお迎えに行った時どうでしたか〜と聞かれそうで、、やっぱり言ってませんと言うのもなんだかな、、と思いまして💦
自分的には発熱以外の症状もないので様子見でもいいのかなと思うんですが💦
- K⭐︎(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
受診するなら明日の方がいいかもです💦
まだ正確に出ない可能性もあるので。
検査のみっていうか、診察になると思うので迷惑とかはないと思います。
コメント