
4ヶ月の赤ちゃんが下痢で機嫌が悪く、痛みの原因が心配です。整腸剤と塗り薬を使っていますが、効果が見られず、泣き止まない状況が続いています。胃腸炎の可能性について知りたいです。
4ヶ月の赤ちゃんがおとといから下痢で辛そうです🥲
昨日小児科受診して胃腸炎かな〜?とのことで、整腸剤とガランターゼをもらいました。
すぐに効かないのは分かっているのですが、小児科から帰ってきてからずーっと機嫌が悪くてイライラしてしまいます🥲
今日になっても機嫌が悪く、抱っこしても何しても泣き止みません。
考えられるのはおしりが真っ赤で痛いからだと思うのですが、それだけでここまでずっと泣き止まないものでしょうか?💦
寝てるとき以外ほぼずっと機嫌悪いです…
おしりの塗り薬ももらいましたが、ステロイドなので1日2回と言われました。
朝晩塗ってますがなんせ1日8回以上下痢するので塗ってもすぐおむつ替え→薬取れる→おしり痛くて泣く…を永遠繰り返しています。
夜中も下痢するので私も寝不足で辛いです🥲
下痢というかもうほぼ水下痢で、ぶりぶりって言う割には水分?しか出てないというかうんちみたいなのはほぼ出ていません。
小児科でもおむつの中見てもらったので大丈夫だとは思うのですが本当に胃腸炎なのか心配です…
下痢以外は鼻水くらいで他に症状はありません。
一番辛いのは赤ちゃん本人ですが、何しても泣き止まないので放置してることが多くて泣き声もしんどくて早く治ってほしいです🥲
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
胃腸炎大変ですよねー…
8か月くらいの時になりましたが、ほんとお尻が真っ赤っかになってグズグズ大変でした😓
うんちしたら即シャワーして、タオルでポンポン拭いて、薬塗ってオムツ変えたと思ったらうんちして…1日中永遠にリビングと風呂場を行ったり来たりして疲れ果てました😇10回以上出るのが1週間くらい続いて、完全に治るのまで3週間くらいかかりました…。
亜鉛華軟膏あったらたっぷりぬるといいですよ🫠なかったらワセリンでもいいし、とにかくオムツと肌の間にワンクッション入れてあげると悪化しにくいです😭
3か月くらいの時に風邪ひいた時は一晩中抱っこで寝なくてそれもしんどかったしなんせお疲れ様です😭
はじめてのママリ🔰
夜中も何回も起きてぶりぶりするのでもうノイローゼになりそうです😭
おしりも真っ赤っかで痛そうで…うんちする度にシャワーで流すのが一番いいと思いながらもしんどさが勝ってしまい実行に移せていません💦
本当に一日中リビングとお風呂の行き来になりますよね🥲
完全に治るまで3週間もかかったんですね…
まだまだかかると思うと吐きそうになりました😭
亜鉛華軟膏がなくてアズノールがあったので塗りたくっておきます!
赤ちゃんだし仕方ないんだけど本当に病気になると何もかも大変ですね…
はじめてのママリ🔰
なんかペットボトルにぬるま湯入れてシャワーするとよいそうですよ!うちは動き回ってビシャビシャになる未来しか見えなかったのでシャワーにしましたが、4ヶ月ならまだいけそうな気もします😭
おむつもすぐなくなるし、2週間目くらいから投げ出したくなりましたが、終わりは来ました…!
1歳になるくらいまで毎月、毎週のように小児科通いして常連でした、、下の子の宿命ですよね😭