※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

あくつこどもクリニックの待ち時間が長く、院内での待機が辛いと感じています。市立小児科の評判を知りたいのですが、通ったことがある方はいらっしゃいますか。また、他の小児科にかかってからあくつさんに戻るのは気まずいでしょうか。

【岩見沢市 小児科】
いつも何かあればあくつこどもクリニックに行っていて、先生はじめスタッフの方皆さん優しいので好きな病院なのですがとにかく待ち時間が長すぎる…
8時頃から先生が受付にいるから熱がある時は電話をすれば受付しておいてくれると聞いて何度か電話で受付したのですが、それでもかなり待ちます。
前は車を運転していたので車待機が出来たのですが、今は運転が出来ないので院内で待つしかありません。
下の子が泣くし暴れるしで周りに迷惑かけまくりだし、私も精神的にやられます😅

そこで、交通の便を考えたり(何年後かに労災の方に移動してしまうけど…😭)待ち時間にちょっと院内を歩いて暇をつぶせることを考えたら市立が良いんじゃないかと思いました。
前に第二駐車場にプレハブ?建てて発熱外来やっていた時に行ったことがありますが、その時診てくれた先生は良かったし✨

知り合いで市立の小児科に通っている子がいないので、もし通っていたり受診したことがある方がいらっしゃればどんな感じなのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします🙇‍♀

あと、一度別の小児科にかかってあくつさんにまた戻るのって感じ悪いですかね?

コメント

優愛

うちもあくつこどもクリニック行ってますけど、待ち時間長すぎますよね😅
市立病院もうちの子が行った時は(数年前になります💦)予約時間が決まっていたにも関わらず結構待たされました😓
うちの子が行った時と今では小児科の先生もかわっているので、今の先生のことはわかりません😣
病院も先生も合う合わないがあるので、とりあえず行ってみたらいいと思います😊
もし合わなかったらあくつさんに戻って大丈夫ですよ🍀
子供連れての通院は大変ですよね💦しかも岩見沢雪多いですし💦💦
合う病院が見つかるといいですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    岩見沢にこんなに子どもいるの?ってぐらいかなり待ちますよね😅
    待ち時間さえ短くなればめちゃくちゃ良い病院なのに😂

    確かに合う合わないありますよね💦
    あくつさんに戻る時は「待ち時間に子どもが暴れて迷惑かけるので別のところ行ってみたけどやっぱりあくつさんが良くて〜」って感じで行けば大丈夫ですかね☺️

    雪多すぎますよね😣
    この雪の中病院行きたくないけど、どうしても冬の方が体調崩しやすい子ども達…😅

    ありがとうございます✨

    • 12月18日
deleted user

岩見沢住んでますが、みんないろんな小児科使い分けてると思いますよ😌
予防接種は出口さん〜とか。
予約してさとうキッズさん〜とか。
うちはさとうキッズさんかふじねさんでその時都合がいい方に行きます!

ただいま時期はどこも混んでます!市立もかなり待つことはありますよ😥たまーに当番医とかでお世話になりますが先生は悪くないと思います😌✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえば、予防接種は出口さんが安いから出口さん行くって子いました!!
    さとうキッズ予約出来るの良いですよね✨

    確かに今色々流行ってますもんね💦
    教えていただきありがとうございます!!

    • 12月18日