
旦那さんの飲み会が多く、費用がもったいないと感じている方がいます。週1回の飲み会で5000円かかり、そのお金で他のことに使いたいと思っています。人付き合いは大切ですが、皆さんはどう感じていますか。
飲み会多い旦那さんいますか?
飲み代もったいないって思いませんか?
夫が多い方なのかわかりませんが、週1は行ってます。
相手は会社の人や取引先、友人等様々です。
独身の時はもっと行ってたので本人なりにセーブしてはいると思います。
それでも普通に5000円とかかかりますよね。
5000円あったら超豪華なランチ行けるし、
オムツでも服でもおもちゃでも、いろいろ買えるし、
私からすると、もっと満足度高い使い方してほしいです🥹
人付き合いも大切なので、あまり口うるさくするつもりはないですが、もったいないなーといつも思います😂
皆さん理解してあげれてますか?
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

おもち
それなりの稼ぎがある、
悪酔いしない、
とかなら
私は家にいられる方がむかつくので
ラッキー!ってはなりますが
もう少し頻度は落として欲しいですねぇ🤣

てんまま
週3くらいあります🤣それも仕事のうち…と割り切っています。その分高給取りなので、いいかなーと思っています🥹
あと、接待がほとんどなので自己負担は少なめです。
-
はじめてのママリ
週3!かなり多い方ですよね!
高給取りだったら、私もそれくらいの額って思って何も文句言わないです🤣- 12月18日

退会ユーザー
自分が稼いでるお金出ししかも飲み会なのでおもわないです
ママさんは、働かれてるんですか?
-
はじめてのママリ
何も思いませんか🥹
そういう職場だから仕方ないかなぁとは思ってますが…🥹
私も正社員で働いてます!
ただ取引先との付き合いとかそういうのはない職種で、
会社の飲み会は年2(会社持ち)なんですよね🥳- 12月18日
-
退会ユーザー
そうなんですね!はたらいてるし飲み会くらいたのしまないとやってられないです、、わたし
- 12月18日
-
はじめてのママリ
そういう考えもありますよね!
私は家で一人でいる時間が至福!なタイプです…🥺
でも押し付けちゃだめだし、
今のところは黙っておこうと思います🙊- 12月18日
-
退会ユーザー
一人でいる時間しあわせですよね!だからだんながいないほうがらくです
- 12月18日
はじめてのママリ
稼ぎはたぶん低くもなく高くもなく、一般的だと思います🥺
やっぱ少し頻度多めですよね💦
家にいられるとムカつくんですね😂