

はじめてのママリ🔰
2.3人目双子ですが里帰りはなしで管理入院は産まれる4日前からでした🙆🏻♀️

めめ
今年2月に双子出産しました。
旦那が育休をとったので里帰りはしていません!両実家とも同じ県内なので、たまに手伝いに来てもらったぐらいです😳
管理入院はする必要がない人はしなくてもいい病院でしたが、26週で切迫早産と診断されたため自宅安静を経て29週から入院しました🤣37週で生むまで2ヶ月ほどの入院でした!聞いたところ30週までに何かしらで半分ぐらいの双子ママさんが入院になってるようでした。

はじめてのママリ🔰
里帰りなし、管理入院は2ヶ月半しました😢
22週の検診でそのまま入院になって出産まで退院できずでした💦
6人部屋の全員が双子妊婦で20週半ばからtttsや切迫で入院してましたね、、
でも知り合いは37週まで何の問題もなく入院も無しで帝王切開の前日から入院しただけでした💦

pupu
上の子がいるので里帰りなしでした!
管理入院は順調でも34w〜な方針の病院だったので34w6dから約1ヶ月しました🫡

ぷるぷる
里帰りなしでした!
MDで管理入院せず予定帝王切開でした!

かりん
里帰りするなら次の健診からもう出産する病院に転院するように、と10wの時に言われ、流石に仕事もあるし、と里帰りしませんでした。
産後も特に両親義両親の助けもなく、旦那も特に育休らしい育休はありませんでしたがなんとかなりました。
管理入院はDD双胎の場合は必要なければしていないと言われ、帝王切開前日に入院しました!

はじめてのママリ🔰
管理入院なしです。
計画分娩日で前日に入院して、赤ちゃんが両方逆子でなければ翌日陣痛促進剤で経膣で出産or逆子なら帝王切開でした。片方逆子で帝王切開になりました!
入院は7泊でした。
里帰りしましたがそこまで遠くないので、退院後から実家に帰りました。
コメント