※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の担任に友達関係の相談をしたところ、副園長から謝罪がありました。モンペと思われたか心配です。

お友達関係の事で保育園の担任の先生に相談。
(特定のお友達からいつもいじわるされるので園ではどんな感じですか?といった内容)
昨日の今日で副園長先生にも共有されたみたいで
朝イチで副園長先生から謝られました。

面倒な親とかモンペだと思われたかなー、、、

コメント

ママリ

大丈夫ですよ☺️
私も保育士ですが、そのような相談は職員同士共有して皆で見守れるようにしたり、上司にアドバイスを仰ぐのは当たり前のことです。
むしろ、しっかり相談体制の整った保育園。そしてしっかりした担任の先生だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そう言って頂けて少し安心しました😭
    こういった相談を初めてしたのですが、謝られたのでクレームみたいになってしまったかなと思って💦
    園に不満は一切なくて、良い先生達に良い園だなと常々思っています!
    保育士さん達には本当に感謝してもしきれないくらいありがとうの気持ちでいっぱいです🙇
    お歳暮でも送りたい気持ちです🥺
    代わりに御礼を言わせてください!ありがとうございます😭

    • 12月18日
deleted user

伝え方次第ですがモンペには思わないですよ🤔
あの子と遊ばせないで、違うクラスにして!とかならモンペかなとは思いますが🤔共有されてちゃんとしてる保育園なだけだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そんな事は言ってないです!でも謝られたのでクレームに思われちゃったかなと思って💦
    クレームなんて言うつもりは全くなく、うちの子も距離感近かったかなと思って声掛けのアドバイスが欲しくて相談しました🥺

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気付けなくてごめんなさいという意味の謝罪だと思います🤔そういったお友達トラブルは日常茶飯事だし、ちゃんとしてる保育園だなと思いました!

    • 12月18日