

しょう&ゆうちゃん@ママ
園によって持ち物はまちまちなので参考程度に。
食事用エプロン、食事用の手拭き、お昼寝用の毛布、カバー、外用の靴が必要でした。これに替え用の服一式とオムツです。

はじめてのママリ🔰
うちの園では
肌着
上服
ズボン
食事エプロン
食事中の手拭きタオル
昼寝用シーツ
昼寝用バスタオル
汚れもの入れ袋
です🙋♀️

ひろ
今から準備するなら服ですね!
あえて買わなくてもと思いますが、手持ちのセパレートでシンプルな形の服(ロンT、ズボン、肌着)に、とにかく名前を書いておくと後がめちゃくちゃ楽です。
それだけで面倒な作業の大半は終わりです!
4月入園なら3月くらいに説明会あると思いますので、その他は説明を聞いてから買った方がいいです。
入園してしばらくは慣らし保育だと思うので、すべて4月1日から必要ではなく、慣らし保育期間も準備できます!

ママリ
うちは
服肌着3セット常備
食事エプロン袖なし
エプロン入れる巾着
お昼寝バスタオル2枚
防水シーツ
通園バッグ(リュック不可)です。
他は園指定です😊

はじめてのママリ🔰
園によって違うので待った方がいいですよ。
上の方との比較で行くとうちはエプロンと手拭き、毛布は不要でした。
布団も保育園で用意してもらえるけどサイズ指定のカバーは自分で手作り。着替えは3セットおく。キャラものは禁止。インナーは冬でも半袖。トレーナーは裏起毛禁止とかかなり細かいですよ。

はじめてのママリ
園によって違うのでなんとも言えませんが💦
ループつき手拭きタオル
オムツ・おしり拭き
給食用エプロン・口拭きタオル
歯ブラシ・コップ・コップ袋
上履き
お昼寝布団・パジャマ
着替え一式・帽子
他細々したものありますが、大体こんな感じです

ます
長男行っていた園は
。タオルケット(冬でも同じもの利用)
。敷きパット(シーツや大判タオル可)
。お食事エプロン
。着替え類
。それら持ち帰るためのバッグ
。オムツ
ママリ見てると長男のところは少ない方かと思います。

もんきち🙊
私のところは
服とお昼寝用布団のカバーでした。
オムツやエプロンはサブスク使ってるので、準備不要でした

息子love
保育園で働いてます。園で説明会してくれるとおもうので、その時に確認して必要なもの揃えたらいいと思いますよ!^ - ^
今は園がエプロンや手拭き用意したり、ペーパータオル使ったり、オムツもサブスクだったりとかあるので
。布団シーツ、カバーなども作るタイプと園のオリジナル買うタイプと市販でいいタイプと色々ありますよ!
名前ハンコがあると便利です😊
コメント