※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子の母親です。おもちゃの収納について、現在は袋にまとめていますが、おもちゃ棚が必要か、いつから使うべきか教えてください。袋のままでも大丈夫でしょうか。

1歳2ヶ月の男の子、歩いています🙋‍♀️
おもちゃの収納についてお聞きしたいです🙇‍♀️
今はダイソーの帆立袋のような入れ物におもちゃを全部ひとまとめてにして入れている感じですが、インスタなどではおもちゃ棚をよくお見かけします!

おもちゃ棚ってあった方がいいですかね??
いつ頃からあったほうがいいですかね??
まだ袋のままでもいいですかね?😂

コメント

新米ママ

私は無印のやわらかポリエチレンケース2個に入れてますがそろそろ 棚が欲しいなって思うぐらい おもちゃがいっぱいになってきました😅

保育園や児童館がおもちゃ棚になってる事を考えると
棚があった方が良いんでしょうね。
お片付けの概念も教えなきゃいけないですし🙄

ちなみに 息子さんは
お片付けします?

私の息子は 2歳ですけど
全く お片付けしません。
散らかす専門です。
「ここに入れて〜」って言っても 無視されます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    下にお返事してしまいました😭

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

やはり棚あったほうがいいですよね😂
失敗したくないし、どんな物選ぼうか試しに買おうか悩みどころです😂

2歳までケースでいけたんですね!
我が家はおもちゃあんまり多くはないので、まだいけるかなと思ってしまい😂

息子お片付けするよー!というと逃げます😂笑
ですが、傍でないないして〜!というと片付けてくれます😂

れー

おもちゃ箱ではなく、ハンガーラック?の収納箱におもちゃ全部ぶち込んでます😂
いつも全部おもちゃ出されます。笑

お写真と全く同じやつです🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ハンガー付きだとお洋服も入れられるのでいいですね😆
    衣替え用はクローゼットの中とかですか??

    • 12月18日
  • れー

    れー


    子供達が赤ちゃんだった頃に使っていて、今は洋服も増えたのでタンス等に入れています🌟
    和室にハンガーラック置いていて、息子の幼稚園の制服.帽子等を掛けてます♪

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の制服とかもかけられるいいですね!
    その方が子どもま身支度しやすそうですもんね😆
    ありがとうございます😆

    • 12月19日