※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わ
妊娠・出産

産後3ヶ月で生理痛のような鈍い痛みが続いています。おりものに血が混じることもあり、これは普通なのでしょうか。病院に行くべきか悩んでいます。

産後3ヶ月 子宮の痛みについて

産後1ヶ月ほどで悪露も止まり、2ヶ月目で生理が再開しました。
今の所2回生理が終わりましたが、常に生理痛のような鈍い痛みがあります。
弱い時もあれば、しっかり生理痛ではと感じるほどの痛みの時もあります。
これは普通なのでしょうか?🙌🏻
また、昨日おりものに血が混じっており、ネット上には悪露の残りカスのようなものだと。(あくまでネット上ですが)

地味に不快でいつ収まるのでしょうか😂
あまりに続くようであれば病院へ行こうと思いますが、皆さんどんな感じでしたか??

コメント

はじめてのママリ

常にではなかったですが、産後2ヶ月あたり下腹部痛が時折ありました。弱かったり、きつめの生理痛くらい痛かったり。おりものシートで収まるくらいの出血もちょこちょこあり、生理かな?と思って準備すると出血しなかったり……😥
私は会陰を縫ったところの違和感も気になったので病院で診てもらいました。特に異常はなく、産後は痛みや出血がダラダラ続く場合もあるようです。ただ、急に強い腹痛、多量の出血などがあればすぐ受診するよう言われました!
ちなみに生理は産後3ヶ月ぴったりで再開し、その頃には下腹部痛などは無くなっていました!
私は受診して不安だったことも聞けて安心したので、可能なら病院行くことをおすすめします!

  • わ

    よくある事なのですね🙌🏻
    今日は昨日よりも出血多めなので、続くようなら病院行ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月18日