※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を考えている方にお伺いします。夫から離婚を提案され、弁護士を立てると言われました。離婚が成立するまでの期間について教えてください。

離婚経験者で私と同じタイプの元夫さんだった方、教えてください。
夫から離婚しようと言われました。
夫が弁護士を立てるとも言いました。
夫は妄想が激しくさくっと行きそうもありません。

どれくらいで離婚が成立するのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

弁護士たてた経験者では無いのですが…
最近離婚しました。私は行政書士の先生にいろいろ相談して公正証書の内容を決定しましたが、もし弁護士をたてて離婚調停をすると月に1度の調停を5回ぐらい行うので半年ぐらいはかかると言われました!調停で収まらなかったら裁判になるのでもっとかかるかと。うちの場合は元旦那が早く離婚したいと言い続けてたので調停せず終わりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お話くださり、ありがとうございます。
    やはり、すんなりはいきませんね…。
    ママリさんの心はすこしでも落ち着きましたか?

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手への嫌悪感は消えず、イライラもします。でも幸い、実家で住んでるので子供たちとじいじばあばと毎日楽しく過ごせてます☺️

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんの人に関わってもらって、ママリさんもこどもさんも笑顔で過ごしてください!
    お話ありがとうございました!

    • 12月19日
まままり

お互い離婚希望していた状態でしたが、決めなきゃいけないことが決まらなくて代理人に弁護士つけて調停しました。
1年半かかりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話してくださり、ありがとうございます。
    婚姻歴が長かったり、おこさんがいたりすると、やはりすんなりはいきませんね…。
    離婚後の生活はどうですか?

    • 12月19日
  • まままり

    まままり

    もっと早く離婚したかったってくらい毎日楽しいしストレスフリーで幸せです!

    • 12月20日