
4歳の子供が園の先生を嫌がっています。理由は、遠足の日に無理やり教室に入れられたことや、その後の出来事が影響しています。クリスマスにその先生のクラスでお昼を食べることになり、子供は緊張していると話しています。園に相談するべきでしょうか。
4歳の子供が園の隣の先生が嫌いです。
理由は以前、遠足の日に子を園に送る際、クラスの前で送り届けようとしたところ、たまたまその先生が部屋から出てきて急に寄ってきたと思ったら子を無理やり部屋に連れて入り早く入るよーと言いつつ
こちらはバイバイも言えず、、子もいつもタッチしていくのに。
そして担任の先生も唖然としてました。
しかもその後部屋の中でバッグをポンと投げられたらしいのです。
夏頃の遠足の話をいまだに覚えており、子がいまだにそのことを言ってきます。
そして、クリスマスの日になんと、その先生のクラスでお昼ご飯を食べないといけないことになったらしく
子がクラスの先生に緊張する。と言っていたそうです。
家で理由を聞いたらその先生がいるから嫌なんだ。と言ってました。
これは園に相談するべきでしょうか?
- 初めてママリ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

まむまむ(26)
次何か待たされたり言われたら相談ですかね😩
初めてママリ
ありがとうございます!
そうします😊