
一歳4ヶ月の娘にどんなご飯を食べさせているか悩んでいます。料理が苦手で毎日同じメニューになりがちです。冷凍できる料理のアイデアがあれば教えてください。
一歳4ヶ月です!どんなご飯食べさせてますか?😭
要領が悪すぎる&料理が下手すぎて、ご飯がいつもワンパターンすぎて悩んでいます(;_;)
娘くらいの月齢になると、親のご飯を取り分けるという話をよく聞くのですが、娘も食べれるようなメニューを毎日作るのが私にはハードルが高く、娘の分は作り置き冷凍をしています😔
メインは鳥か豚のハンバーグ、サバの味噌煮かトマト煮、鮭などを冷凍してローテーションしています😭野菜は数種類を細かくして冷凍し、食べさせるときに味噌や鶏ガラなどで味をつけています!メインと野菜を出して、プラスしてフルーツやお芋やチーズなど簡単なものを出すだけなので、毎日同じようなご飯です😱
みなさん毎日どんなご飯を食べさせてるんでしょうか?😭料理下手でもできる冷凍メニューなどありましたら教えて下さい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

みどりーず🥝
末っ子が1歳5ヶ月ですが、離乳食卒業した1歳過ぎぐらいから同じメニュー出してます😂
ちなみに今日は中華スープ、エビフライ、サラダ、さつまいもとりんごの温サラダでした!
中華スープにはにんじん、鶏もも、わかめ、卵、トックを入れたので、鶏ももとわかめは細かくハサミで切って、トックは末っ子の分には入れてません。
そんな感じで食べれるものは必要であれば細かく切ったり除いたりしています!

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります!!笑
めんどくさい時はオムライスとチャーハン多用してました😂
入れる野菜を変えれば栄養面もクリアかなと思っています。
あとは2歳の今でも卵焼きにミックスベジタブルを入れたり、ホットケーキに野菜をすりおろして焼いたり(冷凍可)してます。
汁物はどうですか?
うちの汁物は、味噌汁やポトフ、ラタトゥユなど具材を変えればいいかなー料理です🍳笑

はじめてのママリ
私も同じく休みの日に大量につくって冷凍派です🙋♀️ じゃないと仕事終わって帰って一から作ってたら食べる時間遅くなるので😂
私はいつもチンしたらそのまま食べれるように味付けも済ませてから冷凍してます!
カレー、シチュー、ポテサラ、生姜焼き、ナス味噌、ミネストローネ、野菜たっぷり素麺、お好み焼き、芋団子、カボチャ団子、とかをよく作ってます!
あとは炒飯やカレーピラフ、チキンライス、炊き込みご飯なども小分け冷凍してます!
コメント