※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母と義姉の関係に悩む女性がいます。義母は義姉の夫の虐待を過去に行い、現在は良好な関係を築いていますが、義姉は子どもを預けたくないと義母に伝えたことで縁を切られました。女性は両者と交流があり、最近義姉の夫が子どもを義母に会わせていることを知り、複雑な気持ちを抱えています。今後の関係について話し合うべきだと考えています。

義母と義姉の関係について悩んでいます。

旦那にはお兄さん(Aさん)がいて、Aさんには奥さんと子どもがいます。
義母は昔Aさんがまだ小さい頃、周りの環境のストレスが原因でAさんに虐待まがいのことをしていたそうです。
旦那曰く、Aさんと一緒に遊んでいる時に、児童相談所の人たちがきて連れていかれたこともあったといいます。一時保護だと思います。
Aさんと義母の現在の関係は良好で、同じ職場で働いていて毎日顔を合わせる関係です。
むしろ、お昼休みに毎回のようにみんなでご飯を食べに行ったり、実家に帰ったり、昔の虐待の影響からなのか、少し普通の親子よりも近い関係のような気がします。
義父とは離婚していて今は全くと言っていいほど関わりはありません。

Aさんの奥さんは、虐待されていた事実を知って、「自分の子供はあまり預けたくない」ということを義母に伝えたそうです。それを言われた義母は怒って、じゃあもういい、縁を切るからと言って奥さんの連絡先もすべてブロックしてしまったそうです。
奥さんの両親と義母とで話し合いもしたそうですが、その際に奥さんの両親が義母に対して強めに注意したようで、義母の怒りは倍増してしまいました。

私は、義母ともAさんの奥さんとも交流があり、よくご飯や自宅に遊びに行っています。
その際、お互いからお互いの様子を聞かれます。
義母からは、「あの女とはもう縁を切ったから。子供の様子もAになにも聞かない。」と毎回のように言われ、奥さんからは「義母とはどう?」「私には〇〇してきたんだよね」と涙ながらに訴えられます。
私としては、どちらとも仲良くしたいのでお互いの話をただ聞くだけです。

最近になって、Aさんが奥さんに隠れて子供を実家に連れて行ってることがわかりました。それも何度もです。
奥さんの気持ちを思うと、陰でそのようなことをしてるのを知って正直嫌です。
Aさんの子供を実母に見せたいと言う気持ちはわかるし、親族である以上、冠婚葬祭に呼ぶことすらできないのはどうなのかなと思ってしまいます。
そして、お互いがお互いのことを常に気にしているような状態なので、もう一度話し合ってこの先どうしていくのかを決めるべきだと思っています。

長々とすみません。🙇
みなさんが私の立場だったらどうするか教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

板挟み状態でしんどいですね🥲
Aさんも実母に子どもを見せたい気持ちもわかるし、義姉が昔のことを蒸し返して義母と関係悪化しなければよかったですけど、今更ですよね😭

うまく両方と付き合いつつ、どちらの味方もしない方がママリさんは安全ではないのかなと思います🥲
お互いの悪口は言わないようにします😭