
専業主婦から時短パートを始め、初日から良い職場だと感じました。長続きする予感があります。将来的にはフルタイムで働きたいです。
10年以上専業主婦で、これからも別に働かなくても余裕で生活して行ける環境にいれているけれど、社会との関わりが欲しくなり、推しが出来て資金も稼ぎたくなって時短パートを始めました。
久しぶりだからめーっちゃ緊張したけれど、ものすごく良い会社でスタッフさん達も優しくて、業務内容もすごく合ってて、このままここで働きたい!って初日で感じました。
これまで数え切れないくらいの派遣・バイト・パートをしたけれど、初日でそう感じたのはここで2つ目。
こういう直感って結構バカに出来ないですよね!?
1つ目の時は今までで1番長続きしたから、今回も多分かなり長く続くんだろうなと思います😆
子供が高学年になったらフルタイムで入りたいなー!
- ママリ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
良い会社に二度も巡り会えるなんて羨ましいです✨
私は一度も良い会社で働いたこと無いので😭
ちなみにどんなお仕事ですか?
私も専業主婦を卒業して働きたいと思ってるのですが、なかなか条件的に無くって…
差し障りなければ教えていただけたら嬉しいです😊
ママリ
コメントありがとうございます!
私も今年入ってからずーっと探してて、やっと見つけました😭✨
小さな子が居ると、なかなか難しいですよね💦
詳しい内容は言えないのですが、樹脂加工の工場での補助業務で、加工品の検品・梱包が主な仕事です◎
全く難しいことは無く、淡々と作業します😂
今までずっとデータ入力ばかりやってきたのですが、ブランクがあるので知識無くても出来る物を探しました😊
自宅から近い、930-1430、週3、土日祝休み、電話対応ナシ、急な休みOK、子供の予定優先、服装自由等々…こちらの条件にピッタリだったので即応募しました!
因みに、indeedでチマチマ探しました🤣
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
まさに私が探してる条件にピッタリです!
私も出産前は事務の仕事をずっとやってきたので同じ条件で探してたんですが、事務の仕事は全く無く…🥲
工場系で探したこと無かったのでさっそく探してみます!
indeedですね✨
色々と教えてくださりありがとうございます😊