※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
子育て・グッズ

1歳の子どもが急に昼寝を30分しかせず、夜も寝不足で辛い状況です。自分の休憩時間が取れず、他の方はどう過ごしているのか知りたいです。保育園や家族に預ける方法以外で教えてください。

今月末で1歳なのですが、朝寝・夕寝それぞれ1時間半は大人しく寝ていたのが、急に30分ほどしか寝なくなりました😭

夜は21時就寝、6時30分前後起床なのですが、朝方4・5時頃から蹴られたり頭突きされたり泣かれたりで、私は夜5時間ほどしか寝れず…

日中も30分ほどしか寝なくなると私の休憩時間が全くなさすぎて辛いです😭

今日は朝と夕方にそれぞれ限界が来てしまい、朝は2度寝してくれて助かったのですが、夕方は30分ほどギャン泣きさせたまま横になって休んでしまい、最低な母親だなと思ってます。

自分の休憩時間ない方、どうやって1日過ごされてますか?

保育園預ける、一時保育の利用以外の解答でお願いします。
また離婚しているため、誰か家族に預けることもできません。

コメント

deleted user

夜は生後3週目から1-2時間置きに爆泣き起床、
朝寝昼寝夕寝は4ヶ月頃からそれぞれ1回30分です😳
仮眠しか出来ず、1日トータルでも3時間ほどの睡眠です笑
旦那は9-23時の週一休みでワンオペですが、ご機嫌で1人で遊んでくれてる時に、ソファに横になって眺めてたりして休んでます笑
うちの子はシナぷしゅに食いつくので、YouTubeで30分ほど観てもらってる間に家事したりしてます!

  • deleted user

    退会ユーザー

    あとほんとにしんどい時は、イヤホンして音楽聴きながら相手してます💦笑

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

うちも基本朝寝と昼寝30分しか寝なかったです!
最近は朝寝もしなくなりました😇
昼はいつも気付いたらリビングで寝てたのですが、布団に連れてったら2~3時間寝るようになりました。
そして最近朝方起きますがどうやら寒いようで、私の布団に一緒に入れるとすぐ寝付きます😂

  • azu

    azu


    寝室で寝かせるようにしてるのですが、それでも寝なくなりました😭😭😭

    やはり朝方起きたりするのは寒いからなんですね!

    • 12月17日
唐揚げ

子供が寝た瞬間に一緒に昼寝して、なんとか生きてました😂笑

  • azu

    azu


    子どもが寝た瞬間に一緒に寝れないので悩んでます、、😢

    一緒に寝れるの羨ましいです😭

    • 12月17日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    わかります!!寝なきゃって思うと寝れないんですよね😂
    そして寝れた日に限ってすぐに起きるってゆー😂

    でも、寝てました。もう意識飛んでました😂笑

    • 12月17日