※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事が憂鬱で、明日謝罪しなければならない案件があります。落ち込みやすく、休日も心が休まりません。年末年始は仕事を忘れて楽しく過ごしたいです。

仕事が憂鬱です、、明日謝罪しないといけない案件があって。

落ち込みやすい性格なので、休みの日の前に何かミスしたり 心配なことがあると仕事のことで頭がいっぱいで、休日も全然心が休まりません。。

年末年始は仕事のこと忘れて、楽しく過ごせるといいなぁ😭😭

コメント

ゆえり

めっちゃわかります。
ずっとその事が頭の中をループするんですよね。
心が休まなくなりますよね、私もそうです。
ちなみにお仕事って何系ですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    共感していただけて嬉しいです😭
    ほんと、この性格人生損してるなと思います💦
    ポジティブになりたいです、、
    仕事は、病院の受付と事務をしています。
    保育士資格を持っていて、
    託児所付きなので、保育を担当することもあります。

    転職ずっと迷ってます💦
    自分に向いてる仕事ってなんなんだろうって考えてしまいます😭
    ゆえりさんは、何系のお仕事されていますか??

    • 12月17日
  • ゆえり

    ゆえり

    職場を出た瞬間スッと切り替えられる人になりたいですよね💦私は出た瞬間、あれは大丈夫だっけ?とかあれはどう処理したっけ?と心配になります。
    保育も病院の受付も、ってとても大変そうですね💦
    私は会社の事務をしています。
    今は仕事量も少ないのが唯一の救いです💦

    • 12月17日
🦔♥️

お仕事お疲れ様です

私も同じです
仕事が終わってもあれ?合ってたかな?
と毎回心配になります
少し注意されただけでもうどん底って感じです
転職3ヶ月、向いてなさすぎて辞めたい
このままだと年末年始楽しく過ごせないです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です✨
    コメントありがとうございます😭
    同じです😢💦
    ちょっと言われたこととか、相手の反応が良くなかったりしたらずっと気になっちゃいます。

    もともと楽観的というか、適当な性格だったのですが
    新卒の頃にミスをよくしてて、その時ひどく怒られていたのがトラウマになっているかなーと思います😭

    今では完璧主義で慎重になり過ぎてしまい、ちょっとしたことで不安になったり必要以上に確認したりですごく疲れます💦

    転職ずっと迷っています。
    勇気が出ずにもう8年目、、
    こんな性格の自分に向いてる仕事ってなんなんだろうとずっと考えています😭

    • 12月17日
  • 🦔♥️

    🦔♥️


    すごーくわかります!
    完璧主義で慎重になりすぎて
    毎日めちゃくちゃ不安になります!
    休みも休みじゃない感じで
    心も体もボロボロです💦
    慎重になりすぎると仕事が遅いと言われ
    本当に向いてなさすぎて本当に毎日行きたくないです

    転職迷っているんですね!
    8年もすごいですよ✨
    私なんて3ヶ月でもう無理、辞めたい
    って言っているのに
    本当にすごいです👏
    私は前職が介護職なのですが
    嫌だ嫌だで辞めましたが
    こっちの方が向いていたのかな?
    と思っています😊

    • 12月17日