
義親が別居していて3年前から年始の集まりに来てません。その間に一度だ…
義親が別居していて3年前から年始の
集まりに来てません。その間に
一度だけ義父がお酒を飲み警察沙汰になってます。
お酒が好きで酒風はあまり良くありません。
昔からそうだったみたいで喧嘩して帰ってきたとか
家にまでそういう人たちがついてきたとか、、、
これは義母から聞いてます。
一緒にいてそういうところはあるなーと
思ってますが義祖母も酒癖の悪さ?は
わかってると思うんです。
過去にも起きた時にその都度やんわり
伝えてはいるみたいなのですが
お正月とかの集まりは飲ませて
あとはよろしくねみたいな感じで、、、
他人事のようで義母がいなくなってからの
お正月も旦那の父の兄妹の妹さんが
お兄ちゃんどうする?と義祖母に聞いてて
その場にわたしもいて聞いていたので
帰るのであれば一緒のせて送っていきますけど
と義祖母がいる場でいいました。
そしたら送って行かないの?
と義祖母に言われてまだいたそうですよね、、、
というと妹さんが送っていくからいいよ!と
言われました。
おそらくこの時点で嫁でしょ?と
思ったと思います😅
その後もお父さんに旦那に何かあったらよろしくね
と念を押して言われていてなんか
親なのに孫に託すってと、、、
旦那に言うと年齢的に俺の方が若いし
子供だしと言われたのでいや親じゃんと
いったのですが、、、
もし仮に嫁でしょ?旦那に自分の親でしょ?
と言われてた場合なんていいますか?
わたしも義祖母もお互いあまりすきじゃないと
思います。
- はじめてのままり🔰
コメント