※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義両親からのクリスマスプレゼントについて不満があります。金額が用意できないなら最初から聞かないでほしいです。子供のプレゼントに対する配慮が感じられず、義実家との関わりを減らしたいと思っています。

さすがにムカつく義両親

クリスマスプレゼントなにがいいか?って聞かれたからお願いしたら上の子(2万のプレゼント)下の子(1万のプレゼント)
その金額じゃクリスマス間に合わないと言われ
現金後払いでいいかと言われたからお願いしたらお年玉と一緒でいいか?って

は?
クリスマスと誕生日とお年玉は別じゃないんですか?

そもそも子供のプレゼントで3万円が給料日こないと用意できないとか意味不明だし
そんな金ないならそもそも聞いてこないで
それを受け取りに正月わざわざ義実家行くのにお年玉なしとかさすがに呆れる

だったら最初からクリスマスプレゼント何がいいかとか聞いてこないでほしいんだけど

毎年クリスマスは聞かれるから各1万円ずつお願いしていて、
今回は上の子がほしいものが2万のものだったから誕生日と合わせていいですってこっちは配慮までしてるのにそこには一切感謝なし

なんでこっちが義両親に配慮してプレゼントも先に払って胸糞悪い思いしなきゃならないのって感じだし

孫にまで金渋ってこんな義実家行く必要あります?
もう関わりたくないんだけど

コメント

ままり

何が欲しいか聞いてくれるだけ羨ましいです😂😂
うちは誕生日もクリスマスもスルー、お年玉は1人500円しかくれないです😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    それでも年始に義実家毎年行ってますか?
    もはや用意できないなら聞いてくれなくていいって思ってしまいます😭今回の件でお互い嫌な思いしていると思うので…

    • 12月17日
  • ままり

    ままり

    年始どころか月1で言ってますよ😭
    えー聞かれないのもえ?ってなりますよ😭慣れましたけど‥
    高くて無理ならもう少し安い物でお願いします!笑

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えー😱😱それは心広すぎて尊敬します!!
    そうですよね😢😢
    もはや金額提示してほしいです!笑
    ありがとうございました😭

    • 12月18日
ていと☆

お子様2歳と4歳だし、義父母もそんなに高いものを要求されると思ってなかったのかもしれないですね。

私は仲良い自分の両親にすら孫のために誕プレとクリスマス兼ねてで良いから2万円の商品買ってとは言えないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    娘がどうしてもほしいと言っていたものが高額で…義両親にお願いしたのがそもそも間違えだったんですかね😭プレゼント何がいい?って聞かれたのでそのまま答えたのですが、こうなって嫌な思いするなら最初から自分で用意すればよかったです…

    • 12月17日
HSPママ

義両親から聞かれたこともプレゼント貰ったこともないです。
うちの親には聞かれますが、孫たくさんいるので1人5,000円くらいまでのものをお願いしています🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    最初に金額聞いておけばよかったんですかね🥲

    • 12月17日
  • HSPママ

    HSPママ

    それも相手によっては失礼と受け取られる感じもしますし、難しいですよね💦

    ご主人から
    2万円くらいのなんだけど、高いよね?
    大丈夫?って先に聞いて貰うのが無難かもしれませんね🙂
    それか、一緒に買いに行くか…

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね…先に金額提示して言ってくれればいいのに、、と思います😵

    主人に聞いたらお願いしてみる!って言った結果これです🥹主人頼りにならない系なので結局私が義母とやりとりしてます😭
    一緒に買いに行って高いから買えないと言われ喚く子供を見たらどう思うんでしょうかね…💀笑

    • 12月18日
  • HSPママ

    HSPママ

    そうですよね…
    子供は値段関係ないですからね😂

    • 12月18日